トップページへ 最新情報 シンポジウム 分科会のご案内 入会のお勧め  ↑ 物理教育情報

会誌「応用物理教育」

論文投稿のご案内

Vol.32 No.2 2008
巻頭言
「学ぶ楽しみ,探索する喜び」を次世代に  榊 裕之 p.1

研究論文
慣性モーメント及びこまの歳差運動を学ぶための実験道具  松野 直,山本 浩義,籾山 正幸,高原 光 p.3
発光ダイオードを用いた光電効果の実験  小野寺 力,室谷 利夫 p.9
3Dシミュレーションを利用した「フーコーの振り子」の講義シナリオ  徐 丙鉄 p.15
1つの音色にたいして位相を変化させた波形と周波数スペクトル  加藤 裕之,色川 勝己,関 一 p.21
発光ダイオードを用いた光通信実験セットとそれを利用した演示実験の実践  長谷川 誠 p.27
教育用簡易光ファイバースコープ作成  光井 俊治,那須井 美和子,大田 将以 p.33

第19回「物理教育に関するシンポジウム」特集 No.1
物理教育に関するシンポジウム第19回開催報告  田中 武,毛塚 博史,光井 俊治 p.39
フラーレンのおもしろさを探る  宮島 薫一 p.41
速度測定玩具を用いた力学的エネルギー保存則を検証する実験の注意点
 寺島 幸夫,ジョージ・モガンビ・オングワニ,スタンパン・スパラット,本田亮 p.45
概念・イメージを伴わないことばだけの理解の実態  小林 幸夫 p.51
Realityのある物理教育  徐 丙鉄 p.57
2輪倒立の物理モデルから電子制御実演までの教育システム構築
 川上 尚孝,田中 航介,片岡 弘行,山田 明宏,田中武 p.63
慣性質量の簡単な測定  鈴木 一良,服部 邦彦,関 一 p.69
演示実験用簡易大気圧砲  関 一,服部 邦彦,塚林 功 p.75
食虫植物の胃袋を手作り顕微鏡・手作りファイバースコープで観察しよう!〜物理・生物融合教育プログラムの提案〜 
 那須井 美和子,光井 俊治,大田 将以 p.83

シンポジウム報告(リフレッシュ理科教室)
2008リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告 “キミは未来の科学者だ!” 〜光・音・かぜ…〜
 大津 康徳,三沢 達也,藤崎 寿一,藤田 寛治 p.89
2008年度「リフレッシュ理科教室」(中国四国支部広島会場)報告  前原 俊信,蔦岡 孝則 p.96
平成20年度リフレッシュ理科出張教室(東海支部戸倉会場)開催報告  高井 吉明 p.97
平成20年度リフレッシュ理科教室(東海支部山梨会場)開催報告  田中 功 p.103
平成20年度リフレッシュ理科教室一東海支部名古屋会場一開催報告  岩田 聡 p.107
第11回「リフレッシュ理科教室」開催報告一東海支部三重会場−  佐藤 英樹,三宅 秀人,竹尾 隆氏 p.111
平成20年度リフレッシュ理科出張教室(北陸・信越支部五加会場)開催報告  宮入 圭一 p.117
平成20年度第11回リフレッシュ理科教室一東海支部浜松会場  池田 浩也,立岡 浩一,早川 泰弘 p.123
第11回リフレッシュ理科教室(東海支部岐阜会場)開催報告  久米 徹二,吉田 憲充,伊藤 貴司 p.127
第11回リフレッシュ理科教室(香川会場)開催報告
 中西 俊介,鶴町 徳昭,高橋 尚志,横田 誠,大浦 みゆき,林 俊夫,小谷 猛房,松本 弘司,筒井 格隆 p.131
2008リフレッシュ理科教室北陸・信越支部富山地区「真空と光が拓く未来の世界」開催報告  岡田 裕之  p.135

会告
1 2009年(平成21年)春季第69回応用物理学会学術講演会と講演申込のご案内
2 2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会報告
3 2009年度リフレッシュ理科教室開催一覧表(応用物理学会教育・公益事業委員会)
4 賛助会員名簿,応用物理教育分科会会員数,特別会員名簿
5 新入会員紹介
6 2008年度応用物理教育分科会幹事一覧
7 応用物理教育分科会への入会のご案内
8 「応用物理教育」投稿規定,「応用物理教育」投稿票
9 原稿作成要領:カメラ・レディ原稿フォーマット

トップページに戻る