内 容:
フォトニック結晶は光波長程度の周期をもつ構造体であり、当初そのバンドギャップ
に関心が集まりましたが、対象が透明な誘電体から半導体や金属に拡張されるに伴
い、それ以外にも興味深い現象が続々と発見されています。この分野は応用と基礎が
密接に関連する分野であるにもかかわらず、日本においては応用物理学会と物理学会
に分かれて発表が行われるため、交流が望まれています。本研究会では基礎から応用
までの広い範囲の研究・開発者に参加していただき、多角的な発表議論から将来に向
けた発展を探っていきたいと考えています。学生諸君には大幅な援助がありますの
で、積極的な参加をお待ちしております。
プログラム(暫定版):
2005年1月12日(水曜) 14:00-14:30 開会の挨拶 14:30-16:00 迫田和彰(物材機構) チュートリアルI (物理) 16:30-18:00 野田進(京大工) チュートリアルII (応用) 18:15-19:15 夕食 19:15-21:00 自己紹介(OHPMax 2枚) 1月13日(木曜) フォトニック結晶の物理 I 09:00-09:45 迫田和彰(物材機構ナノマテ研) 「フォトニック結晶と量子計算」 09:45-10:30 五神真(東大工) 「卍構造の光学応答」 10:30-10:45 休憩 10:45-11:30 小野田勝(産総研CERC) 「フォトニック結晶における光のホール効果」 11:30-12:15 自由討論(OHP持込歓迎) 昼食 フォトニック結晶の応用 I 13:30-14:15 川上彰二郎(東北大学/(株)フォトニックラティス) 「新しい汎用ツールとしてのフォトニック結晶」 14:15-15:00 馬場俊彦(横国大工) 15:00-15:15 休憩 15:15-16:00 山田博仁(NEC中研) 16:00-16:45 岩本敏、荒川泰彦(東大生産研)「量子ドットおよびMEMSとの融合によるフォトニック結晶デバイスの展開」 16:45-17:30 自由討論(OHP持込歓迎) 懇親会 1月14日(金曜日) フォトニック結晶の応用 II 09:00-09:45 野田進(京大工) 09:45-10:30 浅川潔(筑波大TARA/FESTA) 「非線形量子ドットとフォトニック結晶の融合−極微小・超高速光スイッチの実現−」 10:30-10:45 休憩 10:45-11:30 納富雅也(NTT基礎研) 11:30-12:15 自由討論(OHP持込歓迎) 昼食 フォトニック結晶の物理 II 13:30-14:15 張紀久夫(福井工大工) 「キャビティ中の微視的・非局所応答:共鳴・非共鳴分極の融合」 14:15-15:00 落合哲行(物材機構ナノマテ研) 「フォトニック結晶におけるスミスパーセル放射」 15:00-15:15 休憩 15:15-16:00 石原照也(東北大理、理研FRS) 「金属フォトニック結晶の光学応答」 16:00-16:45 自由討論(OHP持込歓迎) 解散
量エレ研究会員 25.000円 主催・協賛学会員 28.000円 一般 30,000円 学生 5,000円(学生の方には援助の可能性あり,お問合せ下さい)
内容に関する問合せ:東北大物理 石原照也
電話 022-217-6420
e-mail:
terish@mail.phys.tohoku.ac.jp