概要:
光デバイスの高度化とその実用化は、情報通信技術や様々な計測技術の進展とその普及の原動力であり、今後も様々な形でその役目を担うものと期待されている。本研究会では、光源、光変調器、光回路などの光デバイスに焦点をあて、既に広く実用化されているデバイスに加えて、今後の普及や実用化が期待されているデバイスおよび関連技術について、その現状と展望について概観する。また、これらの光デバイスの利用が期待される応用システムに関する講演を通して、将来の実用光デバイス開発、超高速光技術研究の方向性を議論する。
9:55-10:00 | 三沢 和彦(東京農工大) | 委員長挨拶 |
10:00-10:40 | 三川 孝(先端フォトニクス株式会社) | (招待講演)光インターコネクション技術の開発現況 |
10:40-11:20 | 馬場 俊彦(横浜国立大学) | (招待講演)シリコンフォトニクス技術による超小型・高速光変調器 |
11:20-12:00 | 上坂 勝己(住友電気工業株式会社 伝送デバイス研究所) | デジタルコヒーレント光通信用小型変調器の開発動向 |
〜昼休み〜 | ||
13:30-14:10 | 井上大介、市川正、松原弘幸、各務学(株式会社 豊田中央研究所) | (招待講演)光プリアンプを利用した高性能車載レーザレーダの研究 |
14:10-14:50 | 勝山 造(住友電気工業株式会社 伝送デバイス研究所) | (招待講演)通信用半導体レーザ技術の現状と将来展望 |
14:50-15:30 | 菅原 充(株式会社QDレーザ) | (招待講演)量子ドットレーザ:先端科学技術の商用化 |
〜休憩〜 | ||
15:50-16:30 | 枝村 忠孝(浜松ホトニクス株式会社 中央研究所) | (招待講演)量子カスケードレーザの応用展開 |
16:30-17:10 | 都築 健(NTTフォトニクス研究所) | (招待講演)石英PLCハイブリッド集積技術の進展と今後の展開 |
お問い合わせ先:
三沢 和彦(東京農工大学)
TEL/FAX:042-388-7485
E-mail:kmisama[at]cc.tuat.ac.jp
芦原 聡(東京農工大学)
TEL/FAX:042-388-7536
E-mail:ashihara[at]cc.tuat.ac.jp
研究会現地世話人:
岩本 敏(東大生産研)
E-mail:iwamoto[at]iis.u-tokyo.ac.jp