第3回光技術シンポジウム
「光-ITとライフサイエンス」
〜光技術が変革する21世紀の福祉高齢化社会〜

主催:産業技術総合研究所・光技術研究部門
共催:産業技術総合研究所
協賛:(財)光産業技術振興協会、(財)日本オプトメカトロニクス協会
応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会

日時 :2002年 3月 1日(金)10:30〜17:00
    (引き続き懇親会17:30〜19:30)
場所 :日本科学未来館 みらいCANホール(7F)
   (東京都江東区青海2丁目41番地3;
    新橋より新交通「ゆりかもめ」利用テレコムセンター下車、徒歩4分)
定員 :250名
参加費:無料(ただし懇親会は有料:3000円/人)

プログラム
10:30〜10:40 開会の辞 小林直人(産業技術総合研究所 光技術研究部門長)
10:40〜11:00 オープニングトーク 池上徹彦(会津大学学長、産業技術総合研究所理事)
11:00〜12:00 招待講演「ユビキタス情報社会に向けた光テクノロジーの展望」 荒川泰彦(東京大学)
<昼休み>
13:00〜13:35 「眼科医療における光学応用」 魚里 博(北里大学)
13:35〜14:10 「1分子の動きを見て細胞や生物分子モーターの機能を探る」 原田慶恵(東京都臨床医学総合研究所)
14:10〜14:45 「生体表皮下の断層光イメージングと診断応用」 春名正光(大阪大学)
<休憩>
15:00〜16:50 産総研・光技術研究部門の中堅・若手研究者による最近の成果の紹介
  「液晶アダプティブ・オプティクスを利用した超高解像網膜イメージング」 白井智宏
  「スピン偏極希ガスMRI技術−光による核磁気共鳴法の高感度化−」 服部峰之
  「近接場顕微鏡による材料評価へのアプローチ」 河島 整
  「光応答性自己組織化膜の開発」 玉田 薫
  「次世代LSI用low-k層間絶縁膜材料のナノ空孔分析」 大平俊行
16:50〜17:00 閉会の辞 渡辺正信(産業技術総合研究所 光技術研究部門副部門長)


会場ホームページ:http://www.miraikan.jst.go.jp/index2.html
参加申込:下記申込書に記入の上、ファックスまたは電子メールにて、光技術研究部門事務局(中谷、久野)まで(当日申込も可)
Tel:0298-61-2266 Fax:0298-61-5627 e-mail:photonics-sec@m.aist.go.jp

 

------------------第3回光技術シンポジウム参加申込書------------------------------
・参加者氏名:
・連絡先(ご所属、住所、電話、FAX、e-mail):
・懇親会:    1.参加       2.不参加