有機分子・バイオエレクトロニクス分科会講習会
〜 有機薄膜太陽電池の最前線 〜

■主催:
有機分子・バイオエレクトロニクス分科会

■趣旨:
近年、有機薄膜太陽電池の効率は日進月歩の勢いで飛躍的に向上しており、実用化の目安となる10%を超えるようになっています。そこでM&BE分科会では、めまぐるしく進展する有機薄膜太陽電池の最新動向、さらなる高効率化のために必要な新規材料・素子構造の開発指針、高効率化のための最新の評価・分析手法、さらには高効率化の理論限界までをも含めた包括的な情報を提供する場として、本講習会を企画します。

■日時: 2013年11月11日(月)

■場所: 京都テルサ 大会議室
      京都市南区東九条下殿田町70番地
      http://www.kyoto-terrsa.or.jp/access.html

■プログラム:

9:55〜10:00 〜開会の挨拶〜 大北英生(京都大学)
10:00〜11:00 有機薄膜太陽電池の最新動向【基調講演】 吉川暹(京都大学)
11:00〜11:40 高効率有機薄膜太陽電池の材料開発 渡辺伸博(東レ株式会社)
  〜昼食〜  
13:00〜13:40 有機太陽電池材料開発〜分子設計の考え方〜 若宮淳志(京都大学)
13:40〜14:20 高移動度共役高分子を用いた有機薄膜太陽電池 尾坂格(理化学研究所)
  〜休憩〜  
14:40〜15:20 白色TRMC法によるデバイスレス評価と材料設計 佐伯昭紀(大阪大学)
15:20〜16:00 低エネルギー逆光電子分光法による有機半導体のLUMO準位の精密測定 吉田弘幸(京都大学)
  〜休憩〜  
16:20〜17:00 高効率な光電変換を目指した有機界面構造設計 但馬敬介(理化学研究所)
17:00〜17:40 有機薄膜太陽電池の限界効率に向けて 吉田郵司(産業技術総合研究所)
17:40〜17:45 〜閉会の挨拶〜 但馬敬介(理化学研究所)
18:00〜 懇親会  

 

■参加費・テキスト代(消費税含む)

  一般 学生
M&BE分科会個人会員 6,000円 3,000円
応用物理学会・協賛学会個人会員
またはM&BE分科会賛助会員
8,000円 *4,000円
上記以外 *10,000円 *5,000円

*予めご入会頂けると同額あるいは割安でご参加頂ける場合がありますので、この機会にM&BE分科会へのご入会をご検討下さい。 詳しくは下記分科会担当(上村)までお問い合わせ下さい。

**懇親会参加費:実費4,000円/当日お支払い下さい.


■定員:
120名


■講習会申込フォームURL:
https://annex.jsap.or.jp/phpESP/public/survey.php?name=YuukiKousyuukai_2013


■参加費振込先:
三井住友銀行 本店営業部(本店も可)
普通預金 3379632
(公社)応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会
(シャ)オウヨウブツリガッカイユウキブンシ・バイオエレクトロニクスブンカカイ


■参加申込締切:
2013年10月31日(木)


■内容問合せ先:

大北英生(京都大学)
E-mail: ohkita@photo.polym.kyoto-u.ac.jp


■参加問合せ先:

応用物理学会 分科会担当
上村さつき
E-mail: divisions@jsap.or.jp


■講習会世話人:


大北英生(京都大学)
但馬敬介(理化学研究所)
田中仙君(近畿大学)
嘉治寿彦(分子科学研究所)