2007年(平成19年)春季 第54回応用物理学関係連合講演会シンポジウム
「多元化合物とナノテクノロジー」
2007年3月27日
世話人:脇田和樹(大府大),白方 祥(愛媛大)
多元系材料は磁性体、強誘電体、熱電材料、太陽電池など広範囲の分野で応用が検討されてきた。そして、それぞれの分野における材料のナノ構造化により、機能性の飛躍が期待されている。本シンポジウムでは様々な多元系ナノ構造材料による最先端の研究を紹介し、多元系材料に特有のナノ構造作製技術の現状と課題について理解するとともに、多元系ナノ構造材料固有の新たな物性やその原理さらには応用について議論する。
講演題目 |
講演時間 |
勤務先(略称) |
講演者名 |
イントロダクトリートーク: 多元化合物とナノテクノロジー |
13:00 ~ 13:10 |
大府大 |
脇田和樹 |
多元系化合物ナノ超構造の理論とデザイン |
13:10 ~ 13:40 |
大阪大 産研 |
吉田博 |
多元半導体ナノ粒子CuInS2の合成 |
13:40 ~ 14:10 |
産総研 |
上原雅人、中村浩之、前田英明 |
MnPおよびGeナノウィスカーの自己組織化MBE成長 |
14:10 ~ 14:40 |
東農工大 |
佐藤勝昭、A.Bouravleuv、佐藤豊、南和幸、石橋隆幸 |
多元化合物量子ドット |
14:40 ~ 15:10 |
電通大 |
豊田太郎 |
休憩 |
15:10 ~ 15:25 |
|
|
ナノブロックインテグレーションによる層状コバルト酸化物系熱電変換材料 |
15:25 ~ 15:55 |
東北大 |
宮崎 譲 |
CdTe/CdMnTe量子細線の1次元励起子と磁場による光制御 |
15:55 ~ 16:25 |
神戸大 |
喜多 隆 |
TlGaInNAs系半導体量子構造形成とその評価 |
16:25 ~ 16:55 |
大阪大 産研 |
長谷川繁彦、D.Krishnamurthy、朝日 一 |
InGaAs-AlAsSb系ヘテロ構造の界面制御 |
16:55 ~ 17:25 |
産総研 |
物集照夫 |
クロージング |
17:25 ~ 17:30 |
新潟大 |
坪井 望 |