以下の要領で講演予稿集原稿と講演申込書を用意し、お申し込み下さい。
* 電子投稿を原則とします。申込書、予稿執筆要項、プログラムなどは本ホームページに掲載します。電子投稿を利用できない場合には、予稿原稿と講演申込書を同封して郵送して下さい。
* 予稿原稿(A4用紙2枚分)と講演申込書の両方の電子ファイルを、電子メールの添付ファイルとして、下記問い合わせ先のアドレスに送付して下さい。提出後の原稿差し替えは受け付けません。
[ 講演申込書 ダウンロード : MS-Word版/PDF版 ]
* 予稿原稿のファイル形式は、PDFのみ受け付け可能です。ただし、印刷が鮮明に出ない場合は、後日紙での郵送をお願いすることがありますので予めご了承下さい。PDF変換が不可能な場合は下記宛お問い合わせください。
* 予稿原稿は原則として、1行40字、1頁45行です。上下左右には25mmの余白を設けて下さい。
* 本文の前に講演題目、発表者氏名(登壇者の左肩に○印)、所属をご記入下さい。なお、登壇者の所属には連絡のために郵便番号、住所、電話番号、e-
mailアドレスも付けて下さい。下に例がありますのでご参照下さい。ホームページをご利用できない方は、下記宛お問い合わせ下さい。
[ 予稿原稿の例 ダウンロード : MS-Word版/PDF版 ]
* 若手研究者を対象に講演奨励賞が設けられています。奮ってご応募下さい。応募資格は(1)本会会員、(2)2008年4月1日時点で満28歳以下の者、ま
たは発表時点において大学院生、(3)論文筆頭著者、(4)講演奨励賞に応募した登壇者であり、かつ実際に登壇した者です。希望者は講演申込書に記入して下さい。
* 講演会プログラムは本ホームページでご覧下さい。11月中旬に掲載予定です。
|