応用物理学会 エネルギー・システム研究会 JSAP Energy System Group 本文へジャンプ
活動報告2015-2017

2016年度、2017年度は工事中です。
2015年度

イメージ

2015年(平成27年)
第76回応用物理学会秋季学術講演会
特別シンポジウム


日時: 2015.09.15 (Tue)
     13:15 - 18:00
場所: 名古屋国際会議場
     センチュリーホール
 (応用物理学会会場CE)

人工光合成:材料・物性・デバイスとシステムからのアプローチ
太陽光からの人工燃料生成

世話人:応用物理学会・エネルギーシステム研究会
杉山正和(東大), 藤井克司(東大), 内田晴久(東海大), 小栗和也(東海大)

■プログラム
13:15 ?13:45藤井克司(東大)
イントロダクトリー:自然エネルギーから化学エネルギーへの変換の現状と二酸化炭素の電気化学還元

13:45 ?14:30Joel Ager(JCAP)英語での講演です
Fundamental Challenges for Sustainable Solar Fuels Production

14:30 ?15:00中村振一郎(理研)
CO2の活性化とは?量子化学の言葉で解剖すればどうなるか

15:00 ?15:30休憩

15:30 ?15:45小野陽子(NTT)
TiO2薄膜を用いたCO2光還元反応に対する金属助触媒の効果

15:45 ?16:15森川健志(豊田中研)
金属錯体触媒-半導体の複合系による人工光合成:二酸化炭素、水、太陽光による有機物の高効率合成

16:15 ?16:45四橋聡史(パナソニック)
無機系触媒を用いた人工光合成および二酸化炭素還元

16:45 ?17:15小野昭彦(東芝)
人工光合成の取り組みと将来展望

17:15 ?17:30中村龍平(理研)
生体酵素に着目した硫化鉄系二酸化炭素還元触媒

17:30 ?17:45飯塚哲(東北大)
水素プラズマシャワー法による二酸化炭素のメタンへの変換

17:45 ?18:00内田晴久、藤井克司(東海大、東大)
クロージング・リマーク


20150915JSAP特別Symp


イメージ

エネルギーシステム研究会
夏のセミナー


日時: 2015.09.09 (Wed) - 12 (Sat)
場所: 沖縄県宮古島市

<<詳細情報>>

スケジュール

■■■ 9日(水) ■■■

14:00 宮古空港にて参加者ピックアップ

14:30 公開セミナー(宮古島市の方を含め,どなたでも参加自由.一般向けの話題.)

会場:宮古島中央公民館視聴覚室

 藤井 再生可能エネルギーを本当に
  使えるエネルギー源にするには?

 小栗 自然にやさしい科学技術()

 中村 深海底における電気エネルギー生産

 西岡 太陽光発電の基礎と発展

 ※140分(質疑込み)

 総合討論 20

17:30 終了

18:00~ 意見交換会(実費)

 

■■■ 10日(木) ■■■

(移動のご参考)
ANA 993   06:40 東京(羽田)  09:10 沖縄(那覇)
ANA 1721
09:50 沖縄(那覇)  10:40 宮古

 

9:00 エコアイランド視察(1)

11:00 途中参加者を宮古空港でピックアップ
   エコアイランド視察(2)

 昼食

14:30 研究会セミナー(1)
場所: マリンターミナル 会議室

 市川  水素貯蔵技術の現状と今後

 中村  生体機能摸倣による水酸化
  電極触媒の開発

 三和田 これからのものづくりと
  VCADシステム研究会の取り組み紹介

 杉山  太陽光からの高効率水素生成の
  ためのシステムアプローチ

 ※140分(質疑込み)
 

18:00~ 意見交換会(実費)

 

■■■ 11日(金) ■■■

10:00 研究会セミナー(2)
場所: 宮古島中央公民館

宮古島市役所 三上様
電力マネジメント実証事業の成果報告
(仮)

11:00~ 都市型エコハウス見学
)

昼食・移動(幹事は幹事会を兼ねる)

13:3015:30 
沖縄電力メガソーラー+
NaSバッテリー 

運用状況に関する講演と見学
15:30~ 視察

18:00 自由行動

 

■■■ 12日(土) ■■■

エコアイランド視察(3)
地産地消の島の自然に触れ合う



20150909宮古島セミナー


イメージ

第2回水素エネルギー講演会
「再生可能エネルギーと水素が実現する持続可能なエネルギーシステム」


5月 20日(水) 10:00 - 17:30

東京大学先端科学技術研究センター
(駒場IIキャンパス)
環境エネルギー研究棟ENEOSホール

主催 日本エネルギー学会水素部会、
    応用物理学会エネルギーシステム研究会

共催 水素エネルギー協会、
    日本エネルギー学会天然ガス部会


■プログラム

10:00-10:10        開催趣旨説明
東京大学大学院工学系研究科 杉山 正和


【座長】        東京大学大学院工学系研究科 杉山 正和

10:10-11:00
高効率太陽電池と水電解による高効率水素発生とエネルギーシステムへの展開(仮)

東京大学総括プロジェクト機構 藤井 克司

11:00-11:50
光触媒による太陽光水素生成の現状と展望(仮)
東京大学大学院工学系研究科 嶺岸 耕

昼食(11:50~13:00)


【座長】        産業技術総合研究所 高木 英行

13:00-13:50
光触媒および光電極を用いた太陽エネルギー変換システム(仮)
産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
 佐山 和弘

13:50-14:40
再エネ由来水素に関するFREAでの取り組み(仮)

産業技術総合研究所 再生可能エネルギー研究所
 前田 哲彦

休憩(14;40~15:00)


【座長】        国際石油開発帝石(株) 原田 亮

15:00-15:50
再エネ由来の水素利用BCPシステム”H2One”の展開(仮)

東芝次世代エネルギー事業開発プロジェクトチーム
 中島 良

15:50-16:40
オーストラリア褐炭と再エネからの水素製造および液体水素輸送(仮)
川崎重工業技術開発本部技術企画推進センター
水素プロジェクト部 西村 元彦

16:40-17:20
総合討論

17:20-17:30
閉会の挨拶 東京工業大学名誉教授 秋鹿研一

 

18:00-
懇親会



参加費:3,000円(資料代含む)
懇親会参加費:5,000円


詳細はリーフレットをご覧ください。

20150520水素エネルギー講演会_0304.pdf



イメージ

2015年(平成27年)
第62回応用物理学会春期学術講演会


特別講演会 (どなたでも聴講可能です。)
かながわ発! スマートエネルギー革命

3月 12日(木)13:00 - 16:50
東海大学 湘南校舎 松前記念館講堂

主宰: 公益社団法人 応用物理学会
共催: 応用物理学会エネルギーシステム研究会●神奈川県●東海大学


シンポジウム開催イントロダクトリートーク
東海大工学部・チャレンジセンター ● 木村英樹

スマートエネルギー社会へ! かながわの挑戦
神奈川県産業労働局エネルギー部 ● 松浦治美

太陽電池が拓くスマート社会
パナソニックグループ エコソリューションズ社 ● 羽賀孝裕

水素がもたらすスマート社会の未来
水素エネルギー製品研究試験センター ● 中村 博

FCEVとEV開発の最前線
日産自動車株式会社総合研究所 ● 荒井孝之

水素エネルギーの大規模貯蔵運搬技術
千代田化工建設株式会社 ● 岡田佳巳

水素エネルギーの普及で動き出すスマート社会とエネルギー革命
東海大学工学部 ● 内田裕久

総合討論・質疑応答・クロージングリマーク
東京大学工学部・応用物理学会エネルギーシステム研究会 ● 杉山正和


かながわ発!スマートエネルギー革命