応用物理学会応用電子物性分科会研究例会

「次世代高周波パワーGaN・SiC電子デバイス」

 

日時:

 2001年5月30日(水) 13:00-17:00

場所:

 機械振興会館6階67号室(東京都港区芝公園3-5-8、Tel: 03-3434-8211)

内容:

  1. 13:00-13:15「ナイトライド系半導体高周波パワーデバイスに対する期待と課題」
    • 名西やすし(立命館大理工学部)
  2. 13:15-13:30「GaN,SiCに期待するパフォーマンス」
    • 奥村 元(新機能研究開発素子協会)
  3. 13:30-14:05「GaN系高周波パワーFET」
    • 大野泰夫(徳島大学工学部)
  4. 14:05-14:40「SiC高周波デバイスの現状と課題」
    • 新井 学(新日本無線マイクロ波事業部)
  5. 14:40-15:00 休憩(総会 5分)
  6. 15:00-15:30「SiC単結晶ウエハの高品質化と導電性制御」
    • 大谷 昇、勝野正和、藤本辰雄、藍郷 崇、矢代弘克(新日本製鐵先端研)
  7. 15:30-16:00「SiCの導電性制御による2インチφ低抵抗および高抵抗基板の開発」
    • 塩見弘,中山 浩二,三柳洋一,*西野茂弘(シクスオン,*京都工芸繊維大学)
  8. 16:00-16:30「GaN用サファイアウェハーの状況」
    • 渡辺健一(京セラファインセラミック事業本部)
  9. 16:30-17:00「GaN基板を目指したGaAs(111)基板上GaN成長」
    • 纐纈明伯(東京農工大工学部,住友電工)

参加費:当日受付(テキスト代・消費税込み)

応用電子物性分科会会員:無料、一般 3,000円、学生1,000円

担当幹事:

  • 小出 康夫(京都大学)
  • 奥村 元(電総研)
  • 坂口 春典(日立電線)
  • 冬木 隆(奈良先端大学院大学)