Adobe Systems応用物理学会応用電子物性分科会主催

応用電子物性分科会 研究例会

太陽電池、燃料電池、蓄電池の最近の動向

  太陽電池、燃料電池、蓄電池は今後のエネルギーの有効利用に重要なデバイスであり、各々の研究が盛んにおこなわれています。再生エネルギーの大量導入時代において、太陽電池はエネルギーの創生、燃料電池はエネルギー変換、蓄電池はエネルギーの貯蔵を担い、この3つは電池と名づけられているものの全く異なる機能を持つデバイスであり、各々について盛んに研究が進められています。

本研究例会では、上記3つのデバイスに関して最近の研究の状況について、本分野の研究・開発の第一線で活躍されている研究者の皆様に招待講演をお願いいたしました。

 

日時:2019726日(金)   13:0017:25 (開場 12:30

会場:東京工業大学 大岡山キャンパス EEI1F多目的ホール

(東京都目黒区大岡山2-12-1 http://solid.pe.titech.ac.jp/access.html )

 


演題:  13:0013:05    幹事長挨拶

     (1)     13:0513:45 「カルコパイライト化合物薄膜太陽電池の高性能化と今後の展望」
加藤 拓也(昭和シェル石油株式会社 次世代技術研究所) 

     (2)     13:4514:25 「フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールの開発」
天野 昌朗(株式会社 東芝 研究開発センター) 

     (3)     14:2515:05 「燃料電池(PEFCSOFC)の現状と中温作動型燃料電池の開発」
 金村 聖志(首都大学東京)

                     ― 休憩(20分) 

     (4)     15:2516:05 「系統協調/分散型エネルギーシステムと次世代固体酸化物燃料電池の開発(仮題)」
 伊原 学(東京工業大学)

     (5)     16:0516:45 「動作中蓄電池反応機構解析のための新規X線吸収分光計測技術の開発とその応用」
中西 康次(兵庫県立大学/京都大学)

     (5)     16:4517:25 「硫化物系固体電解質を用いた全固体リチウム電池」
宇都野 太(出光興産株式会社 次世代技術研究所)

 

 

 

 

受付: こちら より事前登録をお願いいたします.

参加費(テキスト代・消費税込み):

分科会会員:2000円,応用物理学会会員(分科会非会員):5,500

一般:8,000円,学生:1,000

問合せ先:    宮島 晋介(東工大)               E-mail: miyajima.s.aa@m.titech.ac.jp

               木村 重哉(株式会社 東芝)      E-mail: shigeya.kimura@toshiba.co.jp

               杉本 広紀(昭和シェル石油株式会社) E-mail: hiroki.sugimoto.1840@idss.co.jp

         鈴木 哲 (兵庫県立大学)       E-mail: ssuzuki@lasti.u-hyogo.ac.jp

         山田 (千葉大)             E-mail: yasuyamada@chiba-u.jp

応用電子物性分科会HP http://annex.jsap.or.jp/ohden/