[巻頭言] 放射能のトレーサビリティとPETの定量化 p.1(1)
放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター 村山秀雄、山谷泰賀
[特集] 放射線分科会企画シンポジウム「放射能のトレーサビリティとPETの定量化」
放射能絶対測定と国際比較 p.3(3)
産業技術総合研究所 佐藤泰
放射能標準のトレーサビリティ p.11(11)
日本アイソトープ協会 山田崇裕
実用標準器としてのキュリーメータの特性評価 p.19(19)
放射線医学総合研究所・分子イメージングセンター 寅松千枝、鈴木敏和、福村利光、鈴木和年
臨床PETにおける定量性確保 p.29(29)
放射線医学総合研究所・重粒子医科学センター病院 谷本克之、白石貴博、安藤彰、宮本俊男、小金澤亮、渡邊和洋、溝江純悦、辻井博彦
放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター 関千江
H215O-PETによる局所脳血流量定量法:
β線プローブシステムを用いた動脈血中濃度測定による定量性向上 p.37(37)
放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター 関千江
浜松ホトニクス株式会社 岡田裕之、塚田秀夫、山下貴司
放射線医学総合研究所・分子イメージング研究センター 木村裕一、菅野巌
PET装置性能評価と定量性 p.47(47)
北里大学・医療衛生学部 長谷川智之
[原著] 3層NaI(Tl)検出器の性能評価 p.55(55)
徳島大学・総合科学部 河裾秀之、伏見賢一、保田賢輔、中山信太郎、桑折範彦
大阪大学・理学部 能町正治、市原佳代子、梅原さおり
東北大学・理学研究科 吉田斉
広島大学・工学部 硲隆太
堀場製作所 今川恭四朗、伊藤浩史
ICU/Spring-8 江尻宏泰
中高エネルギー荷電粒子に対するNaI(Tl)・GSO(Ce)シンチレータの発光特性 p.61(61)
九州大学・工学府 古場裕介、今村稔、古場尚雅、嶋津拓郎、岩元大樹、若林源一郎、魚住裕介
放射線医学研究所 松藤成弘
[編集後記] p.73(73)
[巻頭言] TL,OSL,RPL,TSEE,OSEE・・固体線量計は今 p.81(1)
大阪大学 山本幸佳
[特集] 「第18回放射線夏の学校」
「放射線賞受賞記念講演」
Ir超伝導転移端センサを用いたマイクロカロリメータ p.83(3)
東京大学・工学系研究科 中澤正治(代理 高橋浩之)
「放射線賞奨励賞受賞記念講演」
高分解能・高安定性Al/CdTe/Pt放射線検出素子の開発 p.93(13)
琉球大学・工学部 比嘉晃、山里将朗、渡久地實
富士電機アドバンステクノロジー㈱ 當山広幸
(株)アクロラド 大野良一
放射光施設SAGA-LS p.101(21)
九州シンクロトロン光研究センター 江田茂
九州大学における新方式中型円形加速器の利用 p.111(31)
九州大学・工学研究院 石橋健二、池田伸夫、有馬秀彦、米村裕次郎
産総研軟X線標準の現状と関連する諸問題 p.117(37)
産業技術総合研究所・放射線標準研究室 納冨昭弘
放射線スペクトル計測の歩み p.133(53)
クリアパレス(株) 森國城
マルチピンホールコリメータとフラットパネル検出器を用いたステレオ投影型3-Dダイナミックマルチピンホールガンマカメラの開発 p.151(71)
名古屋大学・工学研究科 竹元久人、渡辺賢一、河原林順、井口哲夫
CdZnTe検出器を用いたX線透過撮影法における電流測定法とエネルギー測定法の比較 p.159(79)
京都大学大学院・工学研究科 上坂彰朗、神野郁夫、野宮聖一郎
レイテック 尾鍋秀明
ショットキー電極形成におけるCdTe(111)表面への水素プラズマ処理効果 p.165(85)
琉球大学・工学部 山里将朗、比嘉晃、渡久地寛
GE Helthcare GTO Japan 大湾育美
(株)アクロラド 大野良一
中性子を利用した古代エジプトガラス質遺物の非破壊分析 p.171(91)
東海大学大学院・工学研究科 太平香菜子
東海大学・工学部 吉田茂生
東海大学・文学部 山花京子
[編集後記] p.177(97)
[巻頭言] 低線量・低線量率放射線の生物影響に欠かせない異分野の協力 p.185(1)
(財)体質研究会 内海博司
[特集] 「マイクロドジメトリとマイクロイメージング」
がんの硼素中性子捕捉療法におけるマイクロドジメトリ手法 p.187(3)
産業技術総合研究所 雨宮邦招
細胞核内DNA二本鎖切断部位の蛍光標識によるイオントラックの可視化 p.201(17)
放射線医学総合研究所 小西輝昭、安田仲浩
立教大学・理学部 竹安明浩、夏目敏之、檜枝光太郎
産業技術総合研究所 雨宮邦招
結像型高分解能X線マイクロトモグラフィ p.211(27)
高輝度光科学研究センター 竹内晃久、上杉健太朗、鈴木芳生
PIXEを用いたミクロンCT p.225(41)
東北大学・大学院工学研究科 石井慶造
Photoluminescent Lithium Fluoride Films as Innovative X-ray Imaging Detectors p.235(51)
ENEA, Frascati Research Center F.Bonfigli, R.M.Montereali, G.Baldacchini
[放射線分科会ニュース] p.247(63)
[編集後記] p.249(65)
[巻頭言] 新学習指導要領への期待と放射線知識普及の在り方について p.256(1))
NPO法人放射線教育フォーラム 田中 隆一
[特集] 「放射線知識普及活動の最前線」
近畿大学原子炉を活用した大学教育、教員研修、そして社会教育 p.258(3)
近畿大学・原子力研究所 鶴田 隆雄
京大炉における取り組み
―くまとりサイエンスパーク構想の実現を目指して― p.264(9)
京都大学・原子炉実験所 代谷 誠治
大阪府立大学の放射線知識普及活動の現状 p.270(15)
大阪府立大学・産学官連携機構 奥田 修一
かんさいアトムサイエンス倶楽部の活動 p.278(23)
大阪府立大学・理学系研究科 古田雅一
音楽と科学のふれあい広場 p.284(29)
新潟大学・自然科学系・材料生産システム系列(工学部) 太田 雅壽
武蔵工大における放射線知識普及活動の現状 p.290(35)
武蔵工業大学 岡田 往子
放射線利用振興協会における知識普及活動 p.296(41)
放振協 棚瀬 正和, 舩山 佳郎, 田中 治
[談話室] ガラスフィルタで放射線を測る p.306(51)
山口大学・大学院理工学研究科 三好正毅
ケータイに放射線検出器を!! p.310(55)
近畿大学原子力研究所 納冨昭弘
[放射線分科会ニュース] p.312(57)
[編集後記] p.316(61)