第187回 研究集会 詳細

第187回研究集会詳細 多層配線システム研究委員会 第187回研究集会 共催: 公益社団法人 応用物理学会 シリコンテクノロジー分科会     電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ シリコン材料・デバ イス研究会 日時: 平成27年1月22日(金) 10時〜17時 場所: 東京大学山上会館 (〒113-8654 文京区本郷7-3-1) http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html 担当: 近藤英一 (山梨大学) テーマ:「配線・実装技術の新展開」(IEDM, SSDM, ADMETA, 3DIC, ICSJ特集) 参加費:応物会員 1,000円, 非会員 2,000円 プログラム 10:05 400万個のマイクロバンプ接続を有する1600画素3次元積層型イメージセン サの信頼性試験結果(招待講演) ○竹本良章・高澤直裕・月村光宏・齊藤晴久・近藤 亨・加藤秀樹・青木 潤・ 小林賢司・鈴木俊介・五味祐一・松田成介・只木芳隆(オリンパス) 10:40 常温12年応力変動の結果から、銅配線のStress Migration メカニズムの 再考(招待講演) ○松山英也(ソシオネクスト)・鈴木貴志・中村友二(富士通研)・塩津基樹・ 江原英郎(三重富士通) 11:15 アミドネート1価Cu錯体を用いた超臨界流体中Cu堆積 ○Md Rasadujjaman・渡邉満洋(山梨大)・須藤 弘・町田英明(気相成長)・近 藤英一(山梨大) 11:35 BTA-H2O2溶液中におけるCu表面のその場エリプソメトリ ○川上達也・近藤英一・渡邉満洋(山梨大)・M田聡美・嶋 昇平・檜山浩國 (荏原製作所) 13:00 低温作製された窒化物薄膜の特性(招待講演) "○武山真弓・佐藤 勝(北見工大)・中田義弘・小林靖志・中村友二(富士通 研)・野矢 厚(北見工大) " 13:35 ラジカル処理を用いた低温TiNx膜の特性評価 ○佐藤 勝・武山真弓・野矢 厚(北見工大) 13:55 高信頼性ULSI-Cu配線用PVD-Co(W)単層バリア/ライナー膜 ○金泰雄・冨田皓太・百瀬健(東大院工)・角田隆明・森脇崇行・中川隆史(キ ヤノンアネルバ)・霜垣幸浩(東大院工) 14:15 電流印加した固相析出法によるグラフェン形成 ○ウッディン MD サハブ・市川博康・佐野翔太(芝浦工大)・上野和良(芝浦工 大/RCGI) 14:35 バンプレスインターコネクトを用いた三次元積層DRAM向けのウエハ薄化評 価結果(招待講演) ○Y. S. Kim・S. Kodama・Y. Mizushima・T. Nakamura・N. Maeda・K. Fujimoto(東工大)・A. Kawa(ディスコ) 15:25 Novel reconfigured wafer-to-wafer(W2W) hybrid bonding technology using ultra-high density nano-Cu filaments for exascale 2.5D/3D integration(招待講演) ○李 康旭・福島崇史・田中 徹・小柳光正(東北大) 16;00 2.5D/3D TSV用実装材料技術(招待講演) ○満倉一行・牧野竜也・畠山恵一(日立化成)・Kenneth June Rebibis・Andy Miller・Eric Beyne(IMEC) 16:35 印刷によるTSV形成技術の開発 〜 ナノ・ファンクション材料技術の展 開 〜(招待講演) ○池田博明・関根重信・木村竜司・下川耕一・岡田圭二・進藤広明・大井達也・ 玉木玲衣(ナプラ)・永田 真(神戸大) ■なお、前日1月21日に同じく東大山上会館でアドメタシンポジウム(シリコンテクノロジー分科会共催)が開催されますので併せてご参加ください。 www.admeta.org■ 以上