1st CSIS International Symposium on Spintronics-based VLSIs and
7th RIEC International Workshop on Spintronics
日時:2011年2月3日(木)〜4日(金)
場所:東北大学電気通信研究所 ナノ・スピン総合研究棟
(仙台市青葉区片平2-1-1)
詳細URL:
- 第23回西宮湯川記念国際ワークショップ
"Spin Transport in Condensed Matter"
詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国際会議 PASPS (International Conference on
Physics and
Applications of Spin-Related Phenomena in Semiconductors)
日時 2008年 8月 3 - 6日
場所 Foz do Iguacu, PR,
Brazil
詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国際会議 IEEE-NMDC (Nanotechnology
Materials and Devices Conference)
日時 2008年10月20 -
22日
場所 京都大学
詳細はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- Special Lecture by an IEEE Magnetics Society
Distinguished Lecturer
"Imaging Magnetic Surfaces with Atomic
Resolution"
Dr. Matthias Bode (Argonne National Laboratory,
USA)
日時:2007年10月29日(月曜日)15時
場所:学習院大学理学部南1号館2階会議室
連絡先:学習院大学理学部 山田豊和助教
"Imaging
Magnetic Surfaces with Atomic Resolution"
Dr. Matthias Bode(Argonne
National Laboratory,USA)
Fueled by the ever increasing data density in
magnetic storage and the need for a better understanding of the physical
properties of magnetic nanostructures there exists a strong demand for
high-resolution magnetically sensitive microscopy techniques. The technique
with the highest available resolution is spin-polarized scanning tunneling
microscopy (SP-STM) which combines the atomic-resolution capability of
conventional STMs with spin-sensitivity. Beyond the investigation of
ferromagnetic surfaces, thin films, and epitaxial nanostructures with
unforeseen precision, it also allows the achievement of a long standing dream,
i.e. the real space imaging of atomic spins in antiferromagnetic surfaces. The
lecture addresses a wide variety of phenomena in surface magnetism which in
most cases could not be imaged directly before the advent of SP-STM. After
starting with a brief introduction to basics of the contrast mechanism, recent
major achievements will be presented, like the direct observation of the
atomic spin structure of domain walls in antiferromagnets and the
visualization of thermally driven switching events in superparamagnetic
particles consisting of a few hundreds atoms only. To conclude the lecture,
recently observed complex spin structures containing 15 or more atoms will be
presented.
-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第12回「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会 (PASPS12)
主催: 大阪大学産業科学研究所産業科学ナノテクノロジーセンター
共催:
(財)関西エネルギーリサイクル科学研究振興財団(KRF)
(財)中部電力基礎技術研究所
日時:
2007年12月20日(木)21日(金)
場所: 大阪大学医学部銀杏会館(〒565-0871大阪府吹田市山田丘2-2)
内容:半導体デバイスにおいて電子のもつ「電荷」と「スピン」の2つの自由度を同時に制御する研究が「半導体スピントロニクス」という新分野として発展してきており、超高速、超高集積、超省エネルギーの次世代エレクトロニクスとして注目されている。この新しい分野に興味を持つ「半導体」「磁性」「電子デバイス」を専門とする研究者が、最新の研究成果を持ち寄り、集中的に議論する場として第12回「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会(PASPS12)を企画する。
定員:
200名
参加費:無料(当日参加可)
懇親会:一般3,500円、学生1,500円 (予定)
講演申し込み:研究会ホームページの様式を参照し作成したアブストラクトのpdfファイルを下記ホームページへアップロードする。
2007年11月17日(土)締め切り
HP(準備中):阪大産研ナノテクセンターホームページのセミナー案内参照
世話人連絡先: 〒567-0047 大阪府茨木市美穂ヶ丘8-1
大阪大学産業科学研究所産業科学ナノテクノロジーセンター
佐藤和則
(ksato@cmp.sanken.osaka-u.ac.jp)
周逸凱
(zhou21@sanken.osaka-u.ac.jp)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第31回日本応用磁気学会学術講演会
特別シンポジウム
「磁気の現状と将来展望」
日時:2007年9月12日(水)
会場:東京都豊島区目白1-5-1学習院大学
(学習院創立百周年記念会館)
参加費 :無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第15回半導体における非平衡電子系に関する国際会議(HCIS-15)
日時:平成19年7月23日(月)‐27日(金)
場所:東京大学本郷キャンパス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- Spintech IV
Fourth International School and
Conference on Spintronics and Quantum Information
Technology
日時:June 17-22, 2007
場所: Maui,
Hawaii, USA
http://www.cnsi.ucsb.edu/spintechIV/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究会
「スピンエレクトロニクスの新展開」
日時:平成18年9月28日(木)-29日(金)
場所:東北大学電気通信研究所
(仙台市青葉区片平2-1-1)
program
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第17回磁性国際会議
International Conference on
Magnetism (ICM) 2006
日時:平成18年8月20日(日)-25日(金)
場所:国立京都国際会館(京都左京区)
http://icm2006.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第4回半導体スピン工学の基礎と応用国際会議
4th International
Conference on Physics and Applications of
Spin-related Phenomena in
Semiconductors
日時:平成18年8月15日(火)-18日(金)
場所:仙台国際センター(仙台市青葉区)
http://obana.issp.u-tokyo.ac.jp/pasps4/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第19回磁性薄膜と表面に関する国際コロキュウム
19th International
Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
(ICMFS2006)
日時:平成18年8月14日(月)-18日(金)
場所:仙台国際センター(仙台市青葉区)
http://icmsf2006.apph.tohoku.ac.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 文部科学省特定領域研究公開シンポジウム
「スピンの拓く未来のエレクトロニクス」
日時:平成18年1月24日(火)
場所:東京工業大学 ディジタル多目的ホール(東京都目黒区大岡山
)
参加費:無料
PDF FILE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- マグネティックス研究会 in Korea
日時:2005年12月5日(月)〜6日(火)
場所:Kyungsung University(慶星大),Pusan,
Korea
PDF FILE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 3rd International Conference on Materials for
Advanced Technologies (ICMAT 2005) and 9th International Conference on
Advanced Materials (ICAM 2005)
3 - 8 July,
2005, Singapore
SYMPOSIUM D: MAGNETIC
NANOMATERIALS AND DEVICES
PDF
FILE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- ナノスピンエレクトロニクスにおけるナノ加工と計測ワークショップ
−ナノスピントロニクス機能とプロセス技術のデザイン・実証に向けて−
日時:2005年1月13日(木)
場所:日本科学未来館 みらいCANホール
近年,スピンを利用した技術−スピンエレクトロニクス−が,注目を集めています.スピンエレクトニクス分野においては,様々な研究が行われていますが,ナノメートルスケールでの加工技術や計測技術が熟成しておらず,これらナノ加工・計測技術の開発が必要とされています.本ワークショップでは,スピンエレクトロニクス研究開発の将来を,ナノ加工と計測技術という切り口から検討するため企画されました.関連研究分野における有識者の方々にご講演頂き,また,ポスターセッションにおけるご発表も募ります.さらに,
学術的な発表と討論を行うだけでなく,ナノ加工と計測技術に関する開発課題とその 開発時期に関わるロードマップ作成のためのアンケート調査も同時に行い,当該分野
に関わる産業の将来展望や社会ニーズの将来動向を横断的に調査して皆様にご報告い
たします.ご多忙中とは存じますが,本ワークショップへご出席いただき,ご討論,ご助言を賜りますようお願い申し上げます.
参加事前登録及びポスターセッション
お申し込みは,下記のホームページから.
http://www.nanoworld.jp/SYNAF/workshop/form.html
独立行政法人産業技術総合研究所
ナノテクノロジー研究部門
〒305-8568 つくば市梅園1-1-1中央第2
TEL:
(029)861-2438
FAX: (029)861-3211
E-mail:AIST-NanoSpin@m.aist.go.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 2004 MRS FALL MEETING
MRS Symposium
J: Magneto-Optical Materials for Photonics and
Recording
A joint session is anticipated
with Symposium
I: Fabrication and New Application of Nanomagnetic
Structures
Member Services
Materials
Research Society
506 Keystone Drive, Warrendale, PA 15086-7573
• Tel
724-779-3003
• Fax 724-779-8313
• info@mrs.org
Web
http://www.mrs.org/meetings/fall2004/
PDF FILE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第10回「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会
主催:
文部科学省特定領域研究「半導体ナノスピントロニクス」 (代表:東工大・宗片)
開催日時:2004年6月10日(木)-
11日(金)
場所:東京工業大学すずかけホール
〒226-8503 横浜市長津田4259 tel:
045-924-5993
対象分野:希薄磁性半導体、磁性(混晶)半導体、非磁性半導体およびその超構造中のスピン関連現象、磁性体・半導体複合構造およびそれらの関連する材料・構造作製、物性、量子力学的操作、ならびにそれらのデバイス・システム応用
PDF FILE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- International Symposium on "Photonics and
Spintronics in Semiconductor Nanostructures"
主催・共催:
文部科学省ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター
京都工芸繊維大学、日本学術振興会
日時:2003年11月2日(日)〜3日(月)
場所:アピカルイン京都
(〒606-0967京都市左京区松ヶ崎電話075-722-7711)
内容:現在、量子情報処理及び量子計算の実現に向けて、様々な角度からの研究がなされている。ここでは、量子状態制御の物理に関連したフォトニクスとスピントロニクスの最前線について、招待講演を中心に概観し、今後の研究方向を探る。招待講演以外に、ごく最近の進展について若干名の講演を募集する。詳細は以下のHPを参照。
定員 約100名
参加費 無料(但し初日の懇親会に出席の場合は実費を徴収)
参加申込締切 2003年10月10日(金)
連絡先 京都工芸繊維大学 高河原俊秀
電話:Fax 075-724-7286 takaghra@hiei.kit.ac.jp
会議の詳細は、
http://www.hiei.kit.ac.jp/~takaghra/pssn.htmlを参照
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 第9回「半導体スピン工学の基礎と応用」研究会
開催日時:2003年6月11日(水)-
12日(木)
場所:東京大学弥生講堂(東京都文京区弥生1−1−1)
対象分野:
希薄磁性半導体、磁性(混晶)半導体、非磁性半導体およびその超構造中のスピン関連現象、磁性体・半導体複合構造およびそれらの関連する材料・構造作製、物性、およびそれらのデバイス・システム応用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 産総研ワークショップ "スピントロニクスの新しい潮流"
主催:産業技術総合研究所強相関電子技術研究センター(CERC)
共催:エレクトロニクス研究部門、ナノテクノロジー研究部門
開催日時:2003年6月3日
13:00 から4日13:00まで
参加費:無料
懇親会:6月3日
19:00時より,会費3000円
主な内容:
・スピントロニクス応用の課題のレビュー
・半導体スピントロニクスの課題と展望
・強相関スピントニクスに向けた材料開拓
・新しい磁気光学の展望
・新しいスピントロニクス学理の提唱
・ナノスケール磁気ドメイン評価技術とその応用