トップページへ 最新情報 シンポジウム 分科会のご案内 入会のお勧め 会誌「応用物理教育」  ↑

物理教育イベント情報

リフレッシュ理科教室

関東地区 (応用物理学会,応用物理教育分科会 主催)
第21回 作って!遊んで!おもしろサイエンス 

 過去の関東地区リフレッシュ理科教室
  第20回 作って!遊んで!おもしろサイエンス(2022年)
  第19回 作って!遊んで!おもしろサイエンス(2021年)
  第18回 作って!遊んで!おもしろサイエンス(2020年) ⇒ コロナ禍のため中止 
  第17回 作って!遊んで!おもしろサイエンス(2019年)
  第16回 作って!遊んで!おもしろサイエンス(2018年)
  第15回 夏の夜空を科学する(2017年)
  第14回 生活の中の光と磁気の不思議をさぐる (2016年)
  第13回 光と音のファンタジー 〜光と音の科学の不思議のトビラを開こう!〜(2015年)
  第12回 生活の中のサイエンスに挑戦しよう 〜生活の中の不思議!を探る〜(2014年)
  第11回 〜めざめさせよう! サイエンス力! 不思議! の心が未来をひらく! 〜(2013年)
  第10回 −工作・実験で体験しよう!サイエンスって面白い!!−(2012年)
  第9回 −新しいサイエンスにせまる工作・実験だ!−(2011年)
  第8回 −つくって!ふれて!びっくりサイエンス!−(2010年)
  第7回 −身近にある「不思議なサイエンス」を体験しよう!−(2009年)
  第6回 −不思議なサイエンスにチャレンジしよう!−(2008年)
  第5回 −役に立つ科学!−(2007年)
  第4回 −ミクロな科学に挑戦しよう!−(2006年)
  第3回 −光の正体は? 不思議な実験・体験をしよう!−(2005年)
  第2回 −おもしろ実験で学ぶ力を身につけよう!− (2004年)
  第1回 −サイエンスの不思議をさぐろう!− (2003年)

中国・四国地区 岡山会場(応用物理学会応用物理学会中国四国支部 主催)
 令和2年度 新しい理科実験の習得とスキルアップ講座2020 ―物理的・化学的な事物や現象の理解に役立つモデル教材づくり−
 平成28年度 新しい理科実験の習得とスキルアップ講座2016 ―物理的・化学的な事物や現象の理解に役立つモデル教材づくり−
 平成27年度 新しい理科実験の習得とスキルアップ講座2015 ―物理的・化学的な事物や現象の理解に役立つモデル教材づくり−
 平成22年度 電気や磁石のひみつを理解しよう・@―新教育課程における補助教材作成−  参加申込書

全国の研究会&イベント情報

研究会やイベントの企画がありましたらご一報下さい

divisions<>jsap.or.jp(<>は@です)
物理教育関連学会情報

日本エネルギー環境教育学会 第4回全国大会のご案内
 会員以外でも,参加,発表できます.エクスカーション(無料)では,もんじゅ,火力発電所,セメント工場の見学を予定しています.


物理教育関連学会の企画がありましたらご一報下さい

divisions<>jsap.or.jp(<>は@です)


トップページに戻る