応用物理学会
 
第3回プラズマエレクトロニクス インキュベーションホール
概要
開催日程および場所
内容
  講座
  ポスターセッション
  懇親会・レクレーション
スケジュール
交通案内
交通費補助(学生会員)
その他の注意事項
参加申し込み
問合わせ・申込先
主催・協賛




You will need Adobe Reader to view and print PDF documents.
Get Adobe Reader
概要
 
プラズマプロセス研究を始めたばかりの初学者(学生・若手研究者・社会人技術者)を対象として、一流の講師陣を招きプラズマプロセスへの理解を深めてもらうための講座を開講します。講義内容は、初学者が基礎学理をしっかりと理解したうえで、当該分野における最新科学の話題にも触れられるように構成されています。ポスターセッションやレクレーションでは、受講者と講師の全員がお互いに垣根なく議論することで、プラズマプロセスの知識に加え、大学や職場を超えた仲間作りにもきっと役立ちます。

講演申込お申し込みありがとうございました。 (申込締切: 8月26日(水) 9月3日(水)まで延長しました。)
開催日程および場所
 
日程 2009年9月16日(水)〜18日(金)
場所国立中央青少年交流の家
      〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5
      TEL 0550-89-2020 FAX 0550-89-2025 
内容
 
専門講座
 プラズマ生成の基礎〜非平衡大気圧プラズマを例として〜: 杤久保文嘉 先生(首都大学東京)
 プラズマ計測・診断の基礎: 赤塚洋 先生(東京工業大学)
 プラズマで拓くナノバイオテクノロジー: 一木隆範 先生(東京大学)

英語講座
 理科系のための英語力強化法: 志村史夫 先生(静岡理工科大学)

特別講座
 プラズマ応用開発のストラテジー: 菅井秀郎 先生(中部大学)

ポスターセッション
 参加者間の交流が深まるよう、ポスターセッションを中心とする談話会を行います。

懇親会・レクレーション
 参加者の親睦を深めるための懇親会とし、バーベキューパーティを開催します。また、2日目午後にレクレーションとして、近隣ハイキングコース(御胎内清宏園)へ出かけます。四季折々に変化する豊かな自然の息吹を味わって下さい。

注意事項
 
スクールは9月16日(水)15:00の開校式よりはじまります。それ以前に受付を済ませて下さい。なお、受付は13:30より行います。宿泊の部屋は相部屋となります。最終日昼食は参加費に含まれておりません。施設内で使用する上履き(スリッパ等)、アメニティーグッズ(タオル・歯ブラシ・歯磨き粉等)、寝巻き等は各自ご用意ください。ドライヤーもホテルにありません。レクレーション参加時の日射病・熱中症防止のため、帽子等ご用意ください。
問い合わせ・申込先
 
〒432-8011 浜松市中区城北3-5-1
静岡大学 創造科学技術大学院 荻野明久
TEL : 053-478-1616 FAX : 053-478-1616
E-mail: taogino@ipc.shizuoka.ac.jp
主催・協賛
 
主催: 応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会
協賛(依頼中を含む): 日本物理学会,電気学会,プラズマ・核融合学会,日本化学会,電子情報通信学会, 高分子学会,日本真空協会,日本セラミックス協会,放電学会,日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会,表面技術協会,静電気学会,日本金属学会,日本鉄鋼協会,日本オゾン協会、電気化学会,日本表面科学会
 
ページのトップへ