合同学術講演会 併設企画

女子中高生のための理系な未来選択交流会 in 札幌 2025

学校等向け開催のお知らせ(79 kB)

参加者向け未来交流会のご案内(522 kB)

このたび、応用物理学会北海道支部、日本光学会北海道支部、北海道大学工学部の共同主催で、理系分野に興味・関心を持つ女子中高生を対象に、「女子中高生のための理系な未来選択交流会 in 札幌 2025」を開催いたします。当交流会は、自然科学に関わる進路も考えている女子中高生に対し、今はまだ割合が少ないものの理系分野で活躍している女性の存在を実感してもらい、その上で迷いなく自分自身の未来選択をしてもらうための一助となることを目的として実施いたします。内容として、女性研究者・学生との進路相談・体験談紹介などを含めた「茶話会形式の交流会」に加え、今まさに動いている研究の現場を体験し、理系分野の生きた学問に触れてもらうための「学術講演会(学会)見学」も予定しております。

対象: 札幌市内・近郊の女子中高生(保護者同伴も可)

開催日時: 2025年11月1日(土)14:00 ~ (16:40頃終了予定)

開催場所: 北海道大学工学部(札幌市北区北13条西8丁目)案内図(4.9 MB)

参加費: 無料

参加申込締切: 2025年10月25日(土)

※応募者多数の場合には、締切前に募集を終了することがあります。

内容:

(1) 女性研究者・学生との交流会(茶話会形式)
・フリートーク、進路相談、体験談紹介など
・テーブルごとに分かれて少人数での対話、途中で席替えも有り
(2) 学術講演会(学会)の見学
・興味を持った学会講演の聴講・見学
・帯同する研究者・学生が講演内容を解説・サポート

共同主催: 公益社団法人応用物理学会北海道支部(主管)、一般社団法人日本光学会北海道支部、国立大学北海道大学工学部

参加申込はこちら

お問合せ先: 応用物理学会北海道支部事務局、E-mail: hokkaido◎jsap.or.jp(◎を@に直して送信下さい)