クリスタルレターズ No.85 (2024.1) 結晶工学ニュース第124号 ※コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です 会員登録はこちら 巻頭言 社会イノベーションを支える窒化物半導体 尾鍋 研太郎 基礎講座 h-GaN(0001)基板のRenningerスキャンとX線多波回折 ―第4回― 松井 純爾・大鉢 忠 会合報告 第6回結晶工学xISYSE合同研究会 第6回結晶工学xISYSE合同研究会テキスト ミストCVD法による薄膜形成技術 池之上 卓己 第6回結晶工学xISYSE合同研究会テキスト GaNデバイス研究者からGaNエピ技術者へ 金木 奨太 会合予告 第160回結晶工学分科会研究会 質問コーナー 結晶工学スクール予備校 ―X線回折Ⅲ ダイオモンド・スファレライト・カルコパイライト構造― 和田 隆博 研究室紹介 計算科学と機械学習による窒化物半導体結晶成長の研究 草場 彰、寒川 義裕 会員の広場 ゴミ拾い 水野 雄介 野球と研究 丸山 隆浩 選択 宮川 鈴衣奈 がんばれ、世界の日本人 水田 愼一朗 会議報告 国際会議報告 The 14th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-14) 今西 正幸 メールボックス 2023年結晶工学分科会年間行事 2024年度 結晶工学分科会 幹事選挙結果報告 第6回結晶工学×ISYSE合同研究会「研究発表奨励賞」受賞者紹介 メール配信記録 年間購読・バックナンバーについて 応用物理学会結晶工学分科会幹事名簿 応用物理学会結晶工学分科会賛助会員 あとがき 記事は著作者の許可のもとに掲載しています 転載を希望の際は著作者の承諾を得てください。また、出典を明記ください