第13回結晶工学スクール(2007年) 開催日時: 2007年08月06日 - 2007年08月07日 開催テーマ:第13回結晶工学スクール 結晶工学の基礎 第8版 (第13回スクールテキスト) コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です 開催概要 開催日時 2007年08月06日 - 2007年08月07日 会場 大阪産業創造館 主催 公益社団法人応用物理学会 結晶工学分科会 巻頭言 和田 隆博 化学熱力学からみた気相成長論 纐纈 明伯 (農工大工) 分子線エピタキシャル法 (実践編) 鍋谷 暢一 (山梨大工) 結晶成長の基礎と状態図 —溶液、融液からの結晶成長— 寺嶋 一高 (湘南工科大工) 回折結晶学の基礎 角田 直人 (香川大工) 結晶と電子回折 酒井 朗 (名大工) 多結晶薄膜の形成 藤村 紀文 (大阪府大工) 結晶とX線回折(実践編) 田渕 雅夫 (名大工) 薄膜材料のX線回折評価 (実践編) 斎藤 啓介 (ブルカーAXS) 結晶の格子と電子状態 藤崎 芳久 (日立中研) 光学的評価の基礎と実践 松本 俊 (山梨大工) 電気的評価の基礎と実践 竹田 美和 (名大工)