| 
            
                     | 
                    | 
                    | 
                  
            
                       
                          | 
                          | 
                       
                       
                         | 
                       
                       
                          | 
                       
                       
                        |   | 
                        
                
                             
                                | 
                    
 
 後日更新される可能性があります.(2024.08.02)
  
【第1日目】 9/4 (水)  
                    13:00-13:30 受付:センター棟416室前  
                    13:40-14:00 開校式・オリエンテーション:センター棟416室  
                     
                     各講座:センター棟416室  
                     
                    14:00-15:40 特別講演 
                     「プラズマの基礎と応用」 
                      大野 哲靖 先生(名古屋大学) 
                    15:40-16:00 休憩:センター棟416室  
                    16:00-16:30 諸連絡&部屋のポスター仕様への変更作業:センター棟416室 
                    16:30-17:00 宿泊施設への入室:宿泊棟BCD  
                    17:00-17:30 ポスター設置など:センター棟416室 
                    17:30-18:30 夕食:カフェテリア「ふじ」(センター棟2階) 
                    18:30-20:00 ポスターセッション (前半):センター棟416室  
                    20:00-21:30 懇親会1:国際交流棟レセプションホール(1/3部屋)  
                    21:30-22:00 懇親会片付け作業、諸連絡:国際交流棟レセプションホール(1/3部屋)  
                    22:00-23:00 入浴、就寝準備 
                    23:00    消灯 
                     
                    【第2日目】 9/5 (木) 
                    06:00    起床 
                    06:00-07:00 清掃・仕度 
                    07:00-07:30 諸連絡・会場設営(ポスター⇒講義):センター棟416室  
                    07:30-08:30 朝食:カフェテリア「ふじ」(センター棟2階) 
                     
                     各講座:センター棟416室  
                     
                    08:40-10:00 専門講座1(80分):センター棟416室  
                      「プラズマ生成と制御」 
                      高橋 克幸 先生(岩手大学)                   
                    10:00-10:15 休憩   
           
                    10:15-11:35 専門講座2(80分):センター棟416室 
                      「プラズマエッチング」 
                      大矢 欣伸 先生 (東京エレクトロン宮城(株)) 
                    11:35-11:50 諸連絡 
                    11:50-13:00 昼食 
                    13:00-14:20 専門講座3(80分):センター棟416室  
                      「プラズマのバイオ応用」 
                       栗田 弘史 先生(豊橋技術科学大学) 
                    14:20-15:20 写真撮影・諸連絡・会場設営(講義⇒ポスター):センター棟416室 
                    15:20-16:50 ポスターセッション (後半):センター棟416室  
                    16:50-17:30 諸連絡・現状回復作業:センター棟416室  
                    17:30-18:30 夕食:カフェテリア「ふじ」(センター棟2階) 
                    18:30-21:00 懇親会2:国際交流棟レセプションホール(1/3部屋)  
                    21:00-21:30 懇親会2片付け・諸連絡:国際交流棟レセプションホール(1/3部屋) 
                    21:30-23:00 入浴、就寝準備 
                    23:00    消灯 
                     
                    【第3日目】 9/6 (金) 
                    06:00 起床  
                    06:00-07:00 清掃、仕度:宿泊棟BCD  
                    07:00-07:30 退所準備(随時):宿泊棟BCD  
                    07:30-08:10 朝食(レストラン):カフェテリア「ふじ」(センター棟2階) 
                     
                     各講座:センター棟401室  
                     
                    08:15-09:35 専門講座4(80分):センター棟401室 
                      「大気圧プラズマプロセス」 
                      市來 龍大 先生(大分大学) 
                    09:35-09:45 休憩   
                    09:45-10:05 英語講座 (80分):センター棟401室 
                      「大気圧プラズマプロセス」 
                      田中 宏昌 先生 (名古屋大)  
                    10:05-11:30 閉校式:センター棟401室 
                    11:30 解散 
 | 
                   
                            
                      | 
                   
                           
                 | 
                       
 
                       
                         | 
                       
                       
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                       
                      
                         | 
                         | 
                 
                |