2021年度量子情報工学研究会
量子情報工学の最前線
2021年10月5日(火) 10:00---17:00

共催:応物・量子情報工学研究会&横国大・量子情報研究センター

  • 量子情報科学を実用レベルに引き上げ,「量子情報工学」と呼ぶにふさわしい新たな分野を切り開く若手研究者に集まっていただき,最新動向をご紹介いただきます.

  • 世話人:松崎 雄一郎 (産総研),水落 憲和 (京大),中村 泰信 (東大),小坂 英男 (横国大),
        岩本 敏 (東大),根本 香絵 (NII),稲垣卓弘 (NTT),藤井 新一郎 (横国大),
        松岡 史晃(東農工大),廣川 真男 (九大)
時間 氏名(所属) タイトル
10:00-10:30 宇佐見 康二 (東京大学) 量子トランスデューサー (スライドはここ)
10:30-11:00 川上 恵里加 (理化学研究所) 量子浮揚による量子情報 (スライドはここ)
11:00-11:30 佐々木 健人 (東京大学) 量子センサ
11:30-12:00 根来 誠 (大阪大学) 核スピン量子情報
昼食休憩
13:00-13:30 岡本 亮 (京都大学) 光量子計測とその応用 (スライドはここ)
13:30-14:00 谷本 輝夫 (九州大学) 量子コンピュータ・アーキテクチャ(スライドはここ)
14:00-14:30 小寺 哲夫 (東京工業大学) シリコン量子コンピュータに向けた工学的連携研究 (スライドはここ)
ブレイク
15:00-15:30 中島 峻 (理化学研究所) シリコンスピン量子ビットにおける高精度量子もつれ制御 (スライドはここ)
15:30-16:00 武田 俊太郎 (東京大学) 光量子コンピュータの現状と展望 (スライドはここ)
16:00-16:30 野口 篤史 (東京大学) イオントラップ&電子トラップ
16:30-17:00 福原 武 (理化学研究所) 冷却原子量子シミュレーション (スライドはここ)