セミナー:ニューロデバイスに向けた最新メモリデバイス・薄膜材料技術
第48回 薄膜・表面物理セミナー (2020)
詳細PDF:第48回薄膜表面物理セミナーポスター
人間の脳の動作を模倣した、学習機能を有するニューロデバイスに関する研究が産官学で活発に進められています。ニューロデバイスの実現には、重み付け素子として高性能な不揮発性メモリを用いることが重要です。最先端のフラッシュメモリでは、微細化と3次元積層技術の進展により1TBのメモリが実用化されるに至っていますが、さらなる高性能化を目的として、新しい動作原理や薄膜技術を用いた多様な新規不揮発性メモリの研究が盛んに行われています。本セミナーでは、ニューロデバイスへの応用を踏まえ、最先端の不揮発性メモリデバイスおよび薄膜材料技術について、第一線でご活躍されている講師の方々に最新の成果をご紹介頂きます。最新の研究動向を知りたい皆様や次世代を担う若手の皆様など多くの方々のご参加をお待ちしております。
日時:2020年12月7日(月) 10:00-16:25
場所:ウェブ開催(お申込みいただいた方にご案内致します。録音・録画等禁止です。)
プログラム
日時 | 講演テーマ | 講師 (敬称略) |
|
12 月 7 日 (月) |
10:00-10:05 | 開会 | |
10:05-10:55 | 不揮発性メモリを用いたAI プロセッサ/ニューロモルフィック回路技術の進展と今後の展望 | 森江 隆 (九工大) |
|
10:55-11:40 | 不揮発性メモリを用いたアナログ抵抗変化制御の現状と課題 | 長谷川 剛 (早稲田大) |
|
休憩 | |||
13:00-13:45 | 強誘電体メモリトランジスタの基本とメモリ回路への応用 | 酒井 滋樹 (産総研) |
|
13:45-14:30 | Voltage-Control Spintronics Memory とそのIn-memory Computing への応用 | 與田 博明 (SOT-I 株式会社) |
|
休憩 | |||
14:50-15:35 | 相変化メモリ材料の研究開発動向 | 須藤 祐司 (東北大) |
|
15:35-16:20 | 大容量化に向けた三次元フラッシュメモリセル技術 | 三谷 祐一郎 (東京都市大) |
|
16:20-16:25 | 閉会 |
参加費,テキスト代,消費税を含む.
薄膜・表面物理 分科会会員* |
応用物理学会会員** 協賛学協会会員 |
学生 | その他 |
10,000円 | 15,000円 | 3,000円 | 25,000円 |
* 薄膜・表面物理分科会賛助会社の方は分科会会員扱いといたします.
** 応用物理学会賛助会社の方は,応用物理学会会員扱いといたします.
現在非会員の方でも,参加登録時に薄膜・表面物理分科会(年会費:正会員:2,200円(学生・院生:500円),準会員:3,000円(学生・院生:500円))にご入会いただければ,本セミナーより会員扱いとさせていただきます.
http://www.jsap.or.jp/join/index.html
より入会登録を行い,仮会員番号を取得後,本セミナーにお申込みください.(年会費をセミナー参加費と同時にお振込なさらないでください.)
参加申込期間:
2020年10月2日(金)~11月30日(月) 延長されました
参加申込方法:
本ページ上部にある登録フォームから参加登録をお願いします.
参加登録完了後,ご連絡いただいた期日までに,下記銀行口座に参加費をお振込みください.
原則として参加費の払い戻し,請求書の発行はいたしません.
参加費振込期間:
2020年10月16日(金)~11月30日(月) 延長されました
参加費振込先:
三井住友銀行 本店営業部(本店でも可)
普通預金 口座番号:9474715
公益社団法人 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会
シャ) オウヨウブツリガッカイ ハクマクヒョウメンブツリブンカカイ
企画に関する問合せ先:
東レリサーチセンター 山元隆志
E-Mail: Takashi_Yamamoto@trc.toray.co.jp
東京工業大学 大見俊一郎
E-Mail: ohmi@ee.e.titech.ac.jp
参加登録問合せ先:
応用物理学会 事務局 分科会担当 五十嵐 周
TEL: 03-3828-7723 FAX: 03-3823-1810
e-mail: igarashi@jsap.or.jp
更新:2020/9/15