1992年年末講演会 開催日時: 1992年12月18日 開催テーマ:未来を開くカーボンテクノロジー コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です 開催概要 開催日時 1992年12月18日 会場 学習院大学創立百周年記念会館 主催 公益社団法人応用物理学会 結晶工学分科会 有機化合物の形の多様性と安定性 —大きさ・形・トポロジー 細谷 治夫 (お茶の水女子大) カーボンナノチューブの発見とその魅力 飯島 澄男 (NEC研究開発グループ) 核融合研究から生れた新分子 : 六リチウム化炭素とその超原子価結合 工藤 博司 (日本原子力研) C60半導体のクラスイオンビーム成膜とイオン注入による導電性制御 磯田 悟、花里 善夫、宮本 誠、西川 智志、秋山 浩ー (三菱電機中研)、和田 理、片岡 正行、狩野 勇、黒木 洋志 (材研)、山西 健一郎(生研)