・一般部門
【著者】南戸 秀仁(金沢工業大学)
【論文】"Radiophotoluminescence Imaging Reader for Passive Dosimetry"
Sensors and Materials, Vol. 34, No.2 (2022) 757-764.
・若手部門
【著者】河野 直樹(秋田大学)
【論文】"Scintillation properties of Er3+-activated BaO-Nb2O5-TeO2 glasses"
Japanese Journal of Applied Physics 62, 072002 (2023).
授賞式(2025.9/8 第86回応用物理学会秋季学術講演会にて実施)

第86回応用物理学会秋季学術講演会の研究会セッションKS4にて受賞記念講演が行われ、
その際に受賞記念メダルの授与が行われました。
一般部門

若手部門

受賞記念講演(2024.9/8 第86回応用物理学会秋季学術講演会内)
KS4 量子エネルギー変換研究会
2025年9月8日(月) 名城大学天白キャンパス N323 (共通講義棟北)
11:45 - 12:00
[8a-N323-12] [第4回極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ論文賞(若手部門)受賞記念講演] Er3+添加重元素系ガラスを利用した近赤外発光シンチレータの開発
〇河野 直樹1、岡崎 魁2、竹渕 優馬3、福嶋 宏之4、加藤 匠2、中内 大介2、加賀谷 史1、篠崎 健二5、柳田 健之2 (1.秋田大、2.奈良先端大、3.宇都宮大、4.福井高専、5.産総研)
12:00 - 12:15
[8a-N323-13] [第4回極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ論文賞(一般部門)受賞記念講演] RPLおよびOSLを利用した放射線量分布イメージングリーダの開発
〇南戸 秀仁1,2、岡田 豪1、平澤 一樹1、小口 靖弘2、篠崎 和佳子2、上野 智史2、柳田 由香2、d'Errico Fancesco3、山本 幸佳2 (1.金沢工大、2.千代田テクノル、3.エール大)