お問合せ  
分科会主催行事について   結晶工学分科会研究会
結晶工学スクール   ポスター発表・講演会
結晶工学セミナー   学会での主催シンポジウム
バックナンバー申込   年間購読について
スケジュール   原稿テンプレート
分科会主催行事

分科会主催行事について

結晶工学分科会研究会

結晶工学スクール

ポスター発表・講演会

結晶工学セミナー

学会での主催シンポジウム

バックナンバー申込

年間購読について

スケジュール

原稿テンプレート

結晶工学未来塾

第6回結晶工学未来塾
研究テーマはどうやって決めるのか?変えるのか?
平成29年11月2日 東京大学 駒場キャンパス 先端科学技術研究センター
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
講演
1. 「研究テーマをどう決めるのか?」 ~あなたの研究の本当の目的はなんですか~
 宮野 公樹 (京都大学)
2. 研究テーマをどう変えたのか」 ~化合物半導体からドローン研究者への転身~
  岩田 拡也、加藤 晋(産総研)
3. ポスター発表
ポスター講演プログラム
アブストラクト 
 

第5回結晶工学未来塾
キャリアデザインを考える(Ⅱ) -海外で働くとはどういうことか-
平成28年11月7日 東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館1階グリーンホール
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
講演
1. グローバリゼーション下における21世紀の働きかた -工業の視点から考える-
 乙木 洋平(㈱サイオクス)
2. ポスター発表
ポスター講演プログラム
アブストラクト 
講演
3. 海外勤務のメリット・デメリット -5年半の経験から得たもの-
 竹内 哲也(名城大学)
 

第4回結晶工学未来塾
大学院生のキャリアデザインを考える -結晶工学研究者が社会で活躍するために-
平成27年10月29日 東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館1階グリーンホール
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
講演
1. 社会で活躍する研究・技術者への道 -企業と大学での経験から感じたこと-
 葛原 正明(福井大学)
2. ポスター発表
ポスター講演プログラム
アブストラクト 
講演
3. 企業が期待する人材像とは -シリコン太陽電池の研究開発を通して-
 田中 誠 (パナソニック株式会社)
 

第3回結晶工学未来塾
工学における研究者倫理 —研究者倫理の理解から論文発表まで—
平成26年11月13日 学習院創立百周年記念会館3F 小講堂
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
はじめに
 土屋 朋信(結晶工学分科会 幹事長)
講演
(1)研究者倫理の形成過程 - 社会との相互認識の獲得
 安井 至(製品評価技術基盤機構 理事長)
若手ポスター発表会
ポスター講演プログラム 
アブストラクト 
講演
(2)論文発表と研究者倫理
 堤 正臣(東京農工大学 教授)
 

第2回結晶工学未来塾
科学・技術とベンチャー —研究を社会に役立たせる秘訣とは?—
平成25年11月7日 学習院創立百周年記念会館3F 小講堂
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
はじめに
 酒井 朗(結晶工学分科会 幹事長)
講演
(1)起業は究極の能力活性化法~千日回峰行とベンチャー起業~
-結晶化技術の実用化体験談-

 森 勇介(大阪大学 教授,(株)創晶)
若手ポスター発表会
ポスター講演プログラム 
アブストラクト 
講演
(2)量子ドットレーザ:先端科学技術の商用化
 菅原 充((株)QDレーザ 代表取締役社長)
 

第1回結晶工学未来塾
次世代をとともに考える -科学・技術の継承と教える者・学ぶ者のタスク-
平成24年11月8日 学習院創立百周年記念会館3F 小講堂
コンテンツを読むためには会員のパスワードが必要です
はじめに
 酒井 朗(結晶工学分科会 幹事長)
講演
(1)「研究者に求められる資質」
 志村 史夫(静岡理工科大学)
若手ポスター発表会
ポスター講演プログラム
アブストラクト
講演
(2)「日本半導体電機産業大崩壊
-日本の沈没を救うのは若者しかいない-」

 湯之上 隆(微細加工研究所)
 

© 2023 応用物理学会結晶工学分科会