第9回フォトニクスワークショップ「光で探る多彩な未来図!」

長い光の研究の歴史を経て、フォトニクスは主要な研究分野となりました。ここ数十年、光・フォトニクス技術の発展に伴い、様々な分野で光を利用した新しい科学技術が登場してきています。高度な光センシングやイメージング、光・量子コンピューティング、量子通信技術、レーザー加工など、光の応用はますます多様な分野に広がり、光科学は、あらゆる分野で科学技術の新たな未来を切り拓きつつあります。
そこで本ワークショップでは、「光で探る多彩な未来図!」と題して、フォトニクス分野から幅広く、大学・企業を問わず最先端でご活躍中の講師の方をお迎えし、基礎から将来展望までをご講演頂きます。
一般講演では、フォトニクス分野全般を対象としたポスター発表を企画しております。「第一線で活躍する研究者との意見交換」、「異分野間の研究交流」、「若手研究者の研究発表経験蓄積」を通じて、フォトニクス分野と社会の発展に貢献することを目指しています。

主催

応用物理学会フォトニクス分科会

開催日時

2024年11月14日(木) 12:30~20:30
2024年11月15日(金) 9:00~12:10

開催場所

沖縄県青年会館
〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目15-23(モノレール旭橋駅より徒歩5分)
http://www.okiseikan.or.jp/

協賛

(一社)日本光学会

定員

50名程度(一般講演のポスター発表は30~40件程度)

招待講演者および講演仮題

早瀬 潤子氏(慶應義塾大学)
「固体二準位系の量子制御と量子技術応用(仮)」

馬場 基彰 氏(横浜国立大学)
「光と物質の超強結合と超放射相転移(仮)」

田中 嘉人 氏(北海道大学)
「人工ナノ構造が拓く新奇光駆動アクチュエータ(仮)」

石川 篤 氏(パナソニック株式会社)
「圧縮センシングを用いた高感度ハイパースペクトルカメラ(仮)」

河野 行雄 氏(中央大学)
「形状可変テラヘルツ・赤外イメージャーとマルチビュー画像化応用(仮)」

高橋 優樹 氏(沖縄科学技術大学院大学)
「イオントラップの光量子接続に向けて(仮)」

一般講演(ポスター発表)を募集します!

・発表対象分野は光学全般です。
・ポスター発表に加え、1~3分程度のショートプレゼンテーションを予定しています。
・優秀な講演には,ベストポスター賞 (学生対象) の授与を予定しています。
・日本語・英語のどちらでも構いません。

※発表申込み件数が40件程度に達した時点で発表受付を終了する予定です。発表を希望される場合には、下記の<発表申し込み方法>をご参照いただき、なるべく早く演題登録(発表タイトルと著者、200字程度までの発表概要)をお済ませください。

予稿集

印刷配布は行いません、必要な部分を印刷してご持参下さい。
>> 予稿集のダウンロード(準備中)

スケジュール概要

2024年11月14日(木)

12:30~12:40 オープニング
12:40~13:20 招待講演 河野 行雄 氏
13:20~14:00 招待講演 石川 篤 氏
 休憩(20分)
14:20~15:15 ショートプレゼンテーション
15:15~16:45 ポスターセッションA(奇数ポスター番号)
16:45~18:15 ポスターセッションB(偶数ポスター番号)
18:30~20:30 研究交流会

2024年11月15日(金)

9:00~9:40 招待講演 高橋 優樹 氏
9:40~10:20 招待講演 早瀬 潤子 氏
 休憩(10分)
10:30~11:10 招待講演 馬場 基彰 氏
11:10~11:50 招待講演 田中 嘉人 氏
11:50~12:10 クロージング

オプション

11/15日(金) 午後に、沖縄科学技術大学院大学のラボツアーを企画中です。
希望者は参加登録時に「参加希望」を選択して下さい。枠に限りがありますので、先着優先とさせていただきます。

>> プログラム(準備中)

参加費(税込み)

一般 フォトニクス分科会員 6,000円
応物・協賛学会員 9,000円
非会員(上記以外) 12,000円
学生 フォトニクス分科会員 2,000円
応物・協賛学会員 3,000円
非会員(上記以外) 4,000円

※学生は沖縄県青年会館に宿泊可能です(人数制限あり)。希望者は参加登録時に「宿泊希望」を選択して下さい。

発表あり 1泊2,000円
発表なし 1泊3,500円

※一般参加者の宿泊については、ご自身での手配をお願い致します。

重要な日程と申し込み方法

参加登録受付開始       8月6日(火)
発表受付開始         8月6日(火)
発表受付締切         10月18日(金)
予稿提出締切         11月01日(金)
ショートプレゼン資料提出締切 11月08日(金)

発表申込・参加登録

https://felish.jp/PDWS2024/

支払い方法

上記リンク先から参加登録時に,クレジットカードでの決済をお願いしています.

※申し込み後の取り消しや、払い戻しには応じかねます。また請求書の発行は致しません。
※会場の定員を超えた場合は、申し込みを締め切る場合があります。

発表申し込み方法

1. 上記リンク先。
2. 演題登録(発表タイトルと著者、200字程度までの発表概要)をする。
  演題登録締切:10/18(金)
3. 申込み完了メールで送られてくるリンク先に予稿原稿(締切11/01(金))を提出する。
4. ショートプレゼンの資料(締切11/08(金))を提出する。[準備中]

準備資料

一般講演者
予稿原稿とショートプレゼンの資料を投稿先リンクよりアップロードして下さい。
・予稿原稿 A4サイズ1頁以内(PDF)
 提出締切:2024年11月01日(金)
・プレゼン資料 スライド5頁以内(PDF)
 提出締切:2024年11月08日(金)
・ポスター 1枚(横85 cm×縦120 cmに収まるサイズ)
 発表当日,印刷してご持参下さい(事前提出不要)
 予稿原稿テンプレート

詳細は,以下の要領を参照して下さい。
第9回フォトニクスワークショップ 予稿・発表準備要領(一般講演)
English Instruction

※資料アップロード時の注意事項
・迷惑メールフィルターを設定している場合,”@felish.jp”と”@eventpay.jp”を許可して下さい。
・ファイル名は半角英数でお願いします。

ワークショップに関する問い合わせ先

巻田 修一 (筑波大学) shuichi.makita@cog-labs.org