ホームへ移動



研究会からのお知らせ


● 第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ

公益社団法人応用物理学会集積化MEMS技術研究会主催
第15回集積化MEMS技術研究ワークショップ開催要項 
公益社団法人応用物理学会
集積化MEMS技術研究会

委員長 高尾 英邦(香川大学)


  公益社団法人応用物理学会集積化MEMS技術研究会では,集積化MEMS 技術に関するワークショップを定期的に開催しています.集積化MEMS技術研究ワークショップは研究会会員様からの研究成果の発表と共に企業の賛助会員様からの技術紹介も行い,議論や情報交換を行うことを主な目的としています.また,本ワークショップは企業や研究機関で開催され,今後の会員皆様の研究開発に役立つ情報が得られるように開催場所では見学会も企画しています.
本ワークショップでは招待講演と複数の一般講演を予定しています.一般講演として,一般会員様や企業の賛助会員様からの 発表および技術紹介は,すべてショート講演(3−5分予定)+ポスター形式(展示も含む)とします.ポスターの大きさは A0版サイズ以下とします.尚,本ワークショップでは優秀なポスターに優秀ポスター賞を授与する予定です. 最後に,多くの方の投稿と参加をお願い申し上げます.

【開催日時】
 令和6年7月30日(火) 13:00〜17:15

【開催場所】
 名古屋大学
 所在地: 〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町EI創発工学館FUJIホール
 アクセス:  https://www.nagoya-u.ac.jp/contact/directions.html

【agenda】
 13:00〜 開会挨拶
 13:10〜 基調講演:タイトル TBD 香川大学 高尾 英邦氏
 14:10〜 特別講演:マグネデザイン(株) 本蔵 義信氏
 14:30〜 ショート講演とポスターセッション
 15:50〜17:00 見学会(CR,マイクロ・ナノ機械理工学専攻研究室,オークマ)
 17:00〜  閉会


【発表申込】
発表内容は、研究成果および企業による技術紹介を受け付けます.
ポスター発表の内容を指定様式の1ページ・サマリーに記載し,令和6年7月18日(火)<仮>までに参加申込と同じ宛先まで電子メールにてお申込ください.発表言語は日本語または英語といたします.
ご執筆頂くサマリーは、【応用物理学会 著作権取扱規定】の第4条3項利用許諾(2次的利用を含む)に基づき,予稿集に掲載させて頂きます.【応用物理学会 著作権取扱規定】をご確認のうえ、ご投稿ください.

【参加申込】
 令和6年7月22日(月)<仮>までに事務局(下記メールアドレス)にお申し込みください.

【参加費】
 研究会会員2500円,非会員6000円,学生無料(申込を頂ければ、会員になれます).
 オンライン参加の場合,研究会会員は無料.参加費は銀行振り込みによるお支払いとなります.
  オンライン決算システム
  代替文字

 【意見交換会】
 ワークショップ終了後に意見交換会を予定しています.
 お誘い合わせの上,是非ともご参加ください.(若干の会費を頂きます)

【優秀ポスター賞】
 ポスター発表,展示者から発表されたポスター及び出展のうち,特に優秀なものをポスター賞としてアンケートに基づいて選考します.

【発表・参加申込先,問い合わせ先】
 事務局e-mail: integmems-staff@mlist.ne.jp
 申込は,下記の情報を記入後、電子メールにてお願いします.

 第15回集積化MEMS技術研究会ワークショップ 参加申込
 氏名__________________
 所属機関________________
 電子メール________________
 電話
 連絡先住所 〒
 集積化MEMS技術研究会会員:  会員 / 非会員 / 学生
 駐車場利用の有無:  利用あり / 利用なし
 見学会参加の有無:   参加 / 不参加
 意見交換会参加の有無:   参加 / 不参加



● 第16回集積化MEMSシンポジウム

応用物理学会 集積化MEMS技術研究会主催
「第16回集積化MEMSシンポジウム」開催案内 
公益社団法人応用物理学会
集積化MEMS技術研究会

委員長 高尾 英邦(香川大学)


 応用物理学会集積化MEMS技術研究会では、各学会との連携を図り、広く人的ネットワークの裾野を広げ、産業界、大学含めた連携の基盤つくりを目指すための活動の一つとして、電気学会センサ・マイクロマシン部門が主催する「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム開催に合わせて「第16回集積化MEMSシンポジウム」を開催いたします。

【会期】
2024年11月25日(月)−11月28日(木)

【会場】
仙台国際センター
〒980-0856仙台市青葉区青葉山無番地

【発表申し込み】
締め切りは2024年7月29日です。発表概要(A4版2ページ、PDFフォーマット)を、ここから投稿してください。
投稿原稿のテンプレート

以降のスケジュールは下記の通りです。
発表申込締切 2024年7月29日(月)
採否結果通知 2024年8月26日(月)
掲載論文締切 2024年9月23日(月)

【速報発表申し込み】
2024年9月20日(金)まで
速報発表の申し込みを受け付けております。締め切りは2024年9月20日(金)です。発表概要(A4版2ページ、PDFフォーマット)を、ここから投稿してください。投稿された論文は論文委員会で審査され、採否を通知します。速報ではアブストラクト原稿がそのままオンライン予稿集に掲載されます。
投稿原稿のテンプレート

速報発表申込締切 2024年9月20日(金)
速報採否結果通知 2024年9月27日(金)

【発表形式】
口頭発表およびポスター形式
速報の場合、原則ポスター発表形式

【同時開催シンポジウム】
電気学会 センサ・マイクロマシン部門主催 第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門主催 第15回「マイクロ・ナノ工学シンポジウム」
化学とマイクロ・ナノシステム学会主催 第50回研究会

本シンポジウムに参加登録すると,これらの同時開催シンポジウム・セッションにも参加することができます.



【問い合わせ先】
★集積化MEMSシンポジウム実行委員長
実行委員長 三田 吉郎(東京大学)
E-mail: mems☆if.t.u-tokyo.ac.jp
応用物理学会集積化MEMS技術研究会事務局
E-mail: integmems☆mlist.ne.jp
★第41回「センサ・マイクロマシンと応用システム」
シンポジウム事務局
株式会社セミコンダクタポータル
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-4
アーバン虎ノ門ビル6F
電話: 03-6807-3970、FAX:03-6807-3960
E-mail: sensorsympo_2024☆semiconportal.com

 ※上記の「☆」記号を「@」記号に置き換えて下さい。

平成20年11月27日から現在までの閲覧者数は 人です。


 Copyright (c) 応用物理学会 集積化MEMS技術委員会 All Right Reserved