更新履歴一覧

2024年02月09日

2024年第71回応用物理学会春季学術講演会 超伝導分科会企画シンポジウムのご案内


 カーボンニュートラルに向けた様々な取り組みの中でもフュージョンエネルギーは究極の発電技術として知られるとともに、近年では国内外でベンチャー企業が続々と設立されるなど、関連研究が活発となっています。そこで、今回はフュージョンエネルギーに対する日本のエネルギー政策から国内外の研究開発動向、さらにはベンチャー企業の活動まで幅広く紹介していただくシンポジウムを企画しました。 
 春季学術講演会に参加登録されている方は、特別な手続きなしに聴講できますので、是非ご参加下さい。 
  シンポジウムポスター



2024年第71回応用物理学会春季学術講演会 超伝導分科会企画シンポジウム
フュージョンエネルギーはカーボンニュートラル実現の鍵となるか?


日時:2024年3月22日(金) 13:30 〜 18:00
会場:東京都市大学 世田谷キャンパス+オンライン(Zoom)

プログラム:
13:30 〜 13:40 開会挨拶・趣旨説明
      
13:40 〜 14:10 フュージョンエネルギー・イノベーション戦略について
     馬場 大輔 (内閣府 参事官) 
14:10 〜 14:40 フュージョン エネルギー イノベーションの全体概要
     柳    長門 (核融合科学研究所 教授)
14:40 〜 15:10 原型炉研究開発の現状と将来展望
     竹永 秀信 (量子科学技術研究開発機構 六ケ所研究所 所長)
15:20 〜 15:40 レーザー核融合の現状と将来展望
     兒玉 了祐 (大阪大学 レーザー科学研究所 所長)
15:40 〜 16:00 休憩(超伝導分科会論文賞,研究奨励賞授賞式)
16:00 〜 16:30 ミュオン触媒核融合の現状と将来展望
     木野 康志 (東北大学 理学研究科 教授)
16:30 〜 17:00 京都フュージョニアリングにおける取組
     小西 哲之 (京都フュージョニアリング株式会社 CEO)
17:00 〜 17:30 株式会社 Helical Fusionの取り組み
     宮澤 順一 (株式会社 Helical Fusion CEO)
17:30 〜 18:00 レーザー核融合商用炉の開発を加速する民間企業の取り組み
       松尾 一輝 (株式会社EX-Fusion CEO)

世話⼈ 井上昌睦(福岡工大)、淡路智(東北⼤)、筑本知子(大阪大) 

                         

以上

2023年11月10日

分科会幹事選挙のお知らせ

 2024年度分科会幹事選挙を会員マイページからの電子投票にて行います。
 以下の投票案内「超伝導分科会 幹事選挙について(PDF版)」を参考に投票を行って下さい。

 

 ● 超伝導分科会 幹事選挙について(PDF版)

 ●電子投票期間:2023年11月10日(金)〜11月26日(日)

 ●Web投票ページ(会員マイページへのログインページ)
  https://sso.jsap.or.jp/openam/UI/Login

 ※本選挙は、電子投票のみです。
  電子投票は、応用物理学会ホームページ「会員マイページ」
  へのログインが必要です。会員ID・パスワードのご確認、
  メールアドレスのご登録をお願いいたします。

 

 

2023年11月01日

超伝導分科会 第68回研究会『次世代の超伝導新現象・新デバイス』を2023年12月19日(火)に開催します。

 

 超伝導分科会 第68回研究会として
次世代の超伝導新現象・新デバイス
を2023年12月19日(火)に開催します。

プログラムはこちら(超伝導分科会 第68回研究会)

参加希望の方は、こちらの
参加申し込み・支払いページ(EventPay)
を通じて、お申し込みください。プログラム内のQRコードからも入れます。
会場スペースの都合上、申込上限があります。上限に達した場合は先着順で締め切りとなりますのでご注意ください。

              記
次世代の超伝導新現象・新デバイス
 日時:2023年12月19日(火) 13:00 〜 17:25
 場所:産総研臨海副都心センター 別館会議室1
 担当幹事:飯田 和昌、荻野 拓、小黒 英俊、掛谷 一弘

                            以上

 

2023年10月18日

【期間を延長しました】第15回応用物理学会超伝導分科会論文賞,同 研究奨励賞受賞候補論文を募集中です

 

 応用物理学会超伝導分科会では,超伝導に関する顕著な業績に対し「応用物理学会超伝導分科会論文賞」および「同 研究奨励賞」を贈り表彰しています.候補論文は自薦・他薦を問いません.下記の要領により,奮ってご応募ください.選考にあたっては,本会の名の下に刊行する学会誌,英文誌などの著作物および講演,研究会等の活動への寄与を考慮するものとします.(詳細はこちら

 ●書類提出期限:2023年9月30日(土)11月30日(木)当日消印有効
  ※応募先は年度によって異なります.ご注意ください.

2023年06月30日

第15回応用物理学会超伝導分科会論文賞,同 研究奨励賞受賞候補論文を募集中です

 

 応用物理学会超伝導分科会では,超伝導に関する顕著な業績に対し「応用物理学会超伝導分科会論文賞」および「同 研究奨励賞」を贈り表彰しています.候補論文は自薦・他薦を問いません.下記の要領により,奮ってご応募ください.選考にあたっては,本会の名の下に刊行する学会誌,英文誌などの著作物および講演,研究会等の活動への寄与を考慮するものとします.(詳細はこちら

 ●書類提出期限:2023年9月30日(土)当日消印有効
  ※応募先は年度によって異なります.ご注意ください.

2023年06月15日

超伝導ニュース 第102号を発行しました。

超伝導分科会会員の方は、超伝導ニュースのリンクから閲覧することができます。
なお、PDFファイルの閲覧の際には、マイページ認証画面が現れますので、IDとパスワードをご用意下さい。


 超伝導ニュースのページはこちら

2023年05月15日

超伝導分科会 第67回研究会『超伝導研究を支える〇〇技術』を2023年7月5日(水)に開催します。

 

 超伝導分科会 第67回研究会として
超伝導研究を支える〇〇技術
を2023年7月5日(水)に開催します。

プログラムはこちら(超伝導分科会 第67回研究会)

参加希望の方は、7月5日(水)13:00(研究会開始)までに
こちらの参加申し込み・支払いページ(EventPay)を通じて、
 (1)所属
 (2)氏名
 (3)連絡先(TEL, E-mail)
 (4)会員種別
 (5)参加予定種別(現地 or オンライン)
を入力してお申し込み下さい。
会場スペースの都合上、申込上限があります。上限に達した場合は先着順で締め切りとなりますのでご注意ください。

              記
超伝導研究を支える〇〇技術
 日時:2023年7月5日(水) 13:00 〜 17:00
 場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)15階+オンライン(ハイブリッド開催)
 担当幹事:有吉 誠一郎、淡路 智、堀出 朋哉、末吉 哲郎、筑本 知子

                            以上

 

2023年04月03日

学生会員の分科会費が無料になりました!

 

2023年度より学生会員の分科会費は無料になりました。応用物理学会には入会せず分科会のみの入会(準会員)も学生会員は分科会費が無料です。多くの学生の方の入会をお待ちしています。

 

 

2023年03月13日

2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 超伝導分科会企画シンポジウムのご案内


 本シンポジウムでは、超伝導体の次元性やそこで⾒られる時間発展現象の制御・観測に由来する巨視的量⼦現象や量⼦多体効果を応⽤したデバイスとその実装、実⽤について、最先端の研究成果を報告いただきます。 
 春季学術講演会に参加登録されている方は、特別な手続きなしに聴講できますので、是非ご参加下さい。 
  https://meeting.jsap.or.jp/jsapm/wp-content/uploads/2022/12/T19.pdf



2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 超伝導分科会企画シンポジウム
【時空間制御による新規超伝導デバイスの創出】


日時:2023年3月15日(水) 13:30 〜 17:50
会場:E302+オンライン(Zoom)

プログラム:
13:30 〜 14:00 超伝導光子検出器を用いた量子もつれ光検出
     岡本 亮 (京大院工)
14:00 〜 14:30 多ピクセル高エネルギー分解能ガンマ線超伝導転移端センサーの開発
     菊地 貴大、藤井 剛、早川 亮大、ライアン スミス、平山 文紀、佐藤 泰、神代 暁、浮辺 雅宏、大野 雅史、佐藤 昭、山森 弘毅 (産総研、立教大学、東京大学)
14:30 〜 14:45 超伝導中性子検出器による単結晶の中性子イメージング
     宍戸 寛明、ヴ テダン、相澤 一也、小嶋 健児、小山 富男、及川 健一、原田 正英、奥 隆之、曽山 和彦、宮嶋 茂之、日高 睦夫、鈴木(山形) 聡、田中 真伸、川又 修一、石田 武和 (大阪公大、原子力機構J-PARCセンター、ブリティッシュコロンビア大、情報通信機構、産総研、KEK)
14:45 〜 15:15 2030年代のミリ波サブミリ波電波天文学に向けたSISデバイスの研究と高感度受信機の開発
     小嶋 崇文、牧瀬 圭正、江崎 翔平、田村 友範、宮地 晃平、単 文磊、金子 慶子、坂井 了、今田 大皓、上水 和典、増井 翔、鵜澤 佳徳 (国立天文台、大阪公大)
15:15 〜 15:35 休憩(超伝導分科会論文賞,研究奨励賞授賞式)
15:35 〜 15:50 Bi-2212固有ジョセフソン接合型テラヘルツ光源の偏光制御
     鈴木 祥平、中川 駿吾、齋藤 佑真、山口 啄弥、柏木 隆成、南 英俊、門脇 和男、辻本 学 (筑波大数理、産総研)
15:50 〜 16:20 高温超伝導体固有ジョセフソン接合におけるテラヘルツ位相ダイナミクスの理論
     加藤 勝、和地 崇政、今井 拓也 (大阪公大工、大阪府大)
16:20 〜 16:35 鉄系超伝導体のFIB微細加工と対破壊電流密度測定への応用
     北野 晴久、峯 直輝、宮沢 貴麿、神保 恒大郎、本山 雄基、小阪 裕太、為ヶ井 強、孫 悦 (青学大理工、東大院工、中国東南大)
16:35 〜 17:05 超伝導/常伝導体界面によるスピン流制御
       大西 紘平 (九大理)
17:05 〜 17:20 スピン三重項超伝導電流の生成と制御
     小森 祥央 (名大理)
17:20 〜 17:50 原子層物質における多彩な超伝導現象
     若村 太郎 (NTT物性研) 

世話⼈ 掛⾕⼀弘、川⼭巌(以上京⼤)、⼭梨裕希(横国⼤)⻑尾雅則(⼭梨⼤) 

                         

以上

2023年02月24日

超伝導ニュース 第101号を発行しました。

超伝導分科会会員の方は、超伝導ニュースのリンクから閲覧することができます。
なお、PDFファイルの閲覧の際には、マイページ認証画面が現れますので、IDとパスワードをご用意下さい。


 超伝導ニュースのページはこちら

1234567次へ >