第4回JSAPフォトニクスワークショップ「光の新時代を切り拓く!!」(旧 フォトニクス研究会)

光科学技術は新時代の科学技術とリンクして日々進歩しています。近年話題の量子コンピューターや人工知能(AI)の研究とも融合し、今まさに、新しい光の時代が到来しつつあります。そこで本ワークショップでは、「光の新時代を切り拓く!!」と題して、量子計測、AI、バイオ顕微鏡などの分野から、大学・企業を問わず最先端でご活躍中の講師の方をお迎えし、基礎から将来展望までをご講演頂きます。
一般講演では、光学分野全般を対象としたポスター発表(ショートプレゼン付き)を募集します。学会・研究会デビューを果たしたい、交流の輪を広げたい、研究の節目に発表したいなどを希望する学生や留学生、研究者の参加をお待ちしております。

講演スケジュール(確定)およびプログラムはこちら

当日の様子


全体写真

全体雰囲気

口頭講演

ポスター1

ポスター2

主催

応用物理学会フォトニクス分科会

開催日時

11月29日(金) 13:00~20:00
11月30日(土) 9:00~12:00

開催場所

沖縄県青年会館
(〒900-0033 沖縄県那覇市久米2丁目15-23:モノレール旭橋駅より徒歩5分)

協賛

(一社)日本光学会

定員

60名

招待講演者(敬称略、順不同)および講演仮題

Amy Shen (OIST)
「Nanoplasmonic platforms for biosensing applications」

嶽文宏 (株式会社ニコン)
「誘導遷移を利用した超解像非線形蛍光顕微鏡の開発」

成瀬誠 (東京大学)
「光を用いた意思決定メカニズム」

岡本亮 (京都大学)
「光子を用いた量子計測技術」

馬越貴之 (大阪大学)
「近接場光学顕微鏡の先端技術 ー高感度化・高速化・広帯域化ー」

太田禎生 (東京大学)
「Networked biophotonics for imagining beyond imaging」

*敬称略

ポスター発表を募集します

  • 分野は、光に関わるものであれば結構です。
  • 学生の発表を奨励する意味で、発表される学生は特に格安となっています(ただし1ポスターに付き1人のみ)。
  • 優秀ポスターの表彰を予定しています。
  • 発表ポスター資料とは別に、予稿集の原稿を提出頂きます。図面含めてA4紙1頁とします。
  • 2~3分程度のショートプレゼン(スライド5枚以内)を予定しております。
  • 日本語・英語どちらでも構いません。

優秀ポスター賞

  • Maki Maeda (OIST)
    Structured Nanofibre-Based Optical Cavities for cQED
  • 木村英里香 (京都工芸繊維大)
    光学顕微鏡観察下でのマイクロマニピュレーターを用いたウッドパイル型3次元フォトニック結晶の作製
  • ⿇植凌 (徳島大)
    ファイバー光コム共振器を用いた液体サンプル温度•濃度同時センシング

予稿集

印刷配布は行いません。必要な部分を印刷してお持ちください。
予稿集のダウンロードはこちらから

スケジュール概要(予定)

11月29日(金)

13:00  オープニング
13:10  招待講演 1 成瀬誠氏
13:55  招待講演 2 太田禎生氏

休憩(20分)

15:00  招待講演 3 Amy Shen氏

休憩(15分)

16:00  ショートプレゼン
17:30  ポスターセッション
18:30  交流会(ポスターそのままで自由に議論):立食バイキング

11月30日(土)

9:00  準備
9:10  招待講演 4 馬越貴之氏
9:55  招待講演 5 嶽文宏氏

休憩(20分)

11:00  招待講演 6 岡本亮氏
11:45  クロージング
12:00  終了

参加費

一般 (宿泊費は含みません.一般参加者はご自身で手配をお願いいたします)
フォトニクス会員 8,000円(税込・10%対象)
応物・協賛学会員 10,000円(税込・10%対象)
その他 12,000円(税込・10%対象)
学生 (宿泊費込み,相部屋でご用意いたします(先着24名))
フォトニクス、応物、協賛学会員の発表代表者 3,000円(税込・10%対象)
その他の発表代表者 4,000円(税込・10%対象)
非発表の学生 10,000円(税込・10%対象)

全区分:交流会費込み(11/29夜 食事・飲み物付き)

※開催日が2019年10月1日以降のため新税率が適用され、消費税率は10%となります。
※発表代表者は,1発表あたり1名とする

申し込み方法

申し込み締め切り 10月25日(金) → 11月1日(金) 延長しました! → 締め切りました

参加申込時にクレジットカード決済されます。
※銀行振り込みをご希望の方は、ご連絡ください。
※申込後の取り消しや不参加の場合、参加費等の払い戻しは致しません。また、請求書の発行は致しません。

提出資料:

下記の2点をシステムの論文投稿画面よりアップロード提出して下さい。
投稿締め切り:11月8日(金)→ 11/15(金)に延長します。
ショートプレゼンファイルはpaper2として 11/22(金)までに必ずアップロードしてください。

→ 締め切りました

  1. 予稿 A4サイズ1項以内 (フォーマットは下記よりダウンロードください)
    ファイル形式:PDFもしくはMicrosoft Wordに対応したファイル
    言語:日本語・英語 どちらでも可
  2. ショートプレゼン用スライド(第1スライドに、題目、所属、発表者名を記載してください)
    ファイル形式:PDF(3分、5ページ以内)
    言語:日本語・英語 どちらでも可

ポスターおよび予稿の準備要領、論文フォーマットを下記からダウンロードしてご参照ください。
第4回JSAPフォトニクスワークショップ 予稿・発表準備要領(一般発表)
English Instruction
論文フォーマット(template)

論文アップロード時の注意事項

  • 迷惑メールフィルターを設定している場合は”www3844.sakura.ne.jp”を許可して下さい
  • 英文入力(半角英数)でお願いします(全角日本語は はじかれます。アップロードする論文PDF、wordファイルは日本語OKです。)

論文投稿はマイページからお願いします

支払方法

■参加申込時にクレジットカード決済
※銀行振り込みをご希望の方は、ご連絡ください。

講演スケジュール(確定)およびプログラム (Timetable and Program)

講演スケジュール
プログラム

ワークショップ内容問合せ先

渡邉紳一 (慶應義塾大学) watanabe@phys.keio.ac.jp または
片山郁文 (横浜国立大学) katayama-ikufumi-bm@ynu.ac.jp

  

詳しい内容はこちら(PDF)
English Flyer