2020年2月14日(金) 13:00-17:05

第223回 研究集会

2019年も41th DPS(ドライプロセス国際シンポジウム)、66th AVS(米国真空学会)等において数多くのプラズマプロセスに関する研究の成果が発表されました。本研究会ではこうした最新の成果を各分野の第一線でご活躍の研究者の皆様に改めてご発表頂き、活発な討論を通じて次世代プロセス技術の方向性を共有する場を企画します。

開催場所

東京大学/本郷キャンパス工学部4号館 3階42講義室(419号室)

http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_05_j.html
テーマ プラズマプロセスにおけるナノ加工精度とダメージ制御
参加費 シリテク分科会会員2,000円、一般6,000円、学生2,000円
主催 応用物理学会シリコンテクノロジー分科会
企画 ナノ・マイクロファブリケーション研究委員会

プログラム

13:00-13:05 開会挨拶 名古屋大学 近藤 博基(研究委員会委員長)

◆ プラズマ誘起欠陥
13:05-13:35
シリコンにおけるプラズマ誘起欠陥の発生と修復~低欠陥高品質デバイスの作製に向けて~
産総研 布村 正太

13:35-14:05
水素プラズマ曝露により Si 基板中に形成される潜在欠陥のコンダクタンス法を用いた解析
京大 久山 智弘

◆カーボンマスク
14:05-14:35
カーボンハードマスク CVD と RIE の挑戦
アプライド・マテリアルズ 越澤 武仁

14:35-15:05
ALEプロセスでのダメージ最小化に向けたイオンエネルギー分布のオンウエハモニタリングと制御
ソニー 平田 瑛子

(休憩)

◆プラズマ診断・モデリング
15:25-15:55
発光分光計測(OES)を用いたプラズマパラメータの診断
東工大 赤塚 洋

◆イットリアコーティングのプラズマ耐性
15:55-16:25
エアロゾルデポジション法で作製したイットリアコーティングのプラズマ腐食挙動
TOTO 芦澤 宏明

16:25-16:55
YOFコーティングのプラズマ耐性
東北大 後藤 哲也

16:55-17:00 クロージング

研究会終了後、懇親会

シリコンテクノロジー分科会会員の方は、JSAP ID、Passwordを入力すると
研究集会テキスト(電子版)をご利用いただけます。

このページの上部へ